HGウイングゼロとHGフリーダムのニコイチミキシング

  • 768
  • 0
  • 0

プラモ初心者ながらウイングゼロにフリーダムの羽根だけ付けたいという特殊な欲に目覚めてしまったので、やってみました。絶対他にもやってる人いるんだろうな

ウイングゼロとフリーダムはバックパックの穴が同じ位置にあるんですね。穴開けたり等の高度な加工することもなく付けられそうと思ったら絶妙に穴の大きさが違うので接着剤を使いました。すると、武装を持ってない状態だと羽根の位置を調整しないと羽根が重くて自立できないというトラップが

ウイングゼロとフリーダムはバックパックの穴が同じ位置にあるんですね。穴開けたり等の高度な加工することもなく付けられそう

と思ったら絶妙に穴の大きさが違うので接着剤を使いました。

すると、武装を持ってない状態だと羽根の位置を調整しないと羽根が重くて自立できないというトラップが

ツインバスターライフルとシールドはまだ組み立てていないので武装は今のところビームサーベルと正式名称は忘れた羽根ビーム砲のみです武装とシールド持ったら自立できるようになるかな

ツインバスターライフルとシールドはまだ組み立てていないので武装は今のところビームサーベルと正式名称は忘れた羽根ビーム砲のみです

武装とシールド持ったら自立できるようになるかな

腰の、これまた正式名称は忘れたレールガンはあえて装備せず、全部載せた欲張りセットにはしません腰の、向かって右側のアーマーの塗装がちょっと汚いのが残念ですが塗り直そうとしてもなんかうまくいかなかったので、今後のプラモ作りの糧と戒めとし、何かしら戦って被弾したんだなと思うようにしようと思います。

腰の、これまた正式名称は忘れたレールガンはあえて装備せず、全部載せた欲張りセットにはしません

腰の、向かって右側のアーマーの塗装がちょっと汚いのが残念ですが塗り直そうとしてもなんかうまくいかなかったので、今後のプラモ作りの糧と戒めとし、何かしら戦って被弾したんだなと思うようにしようと思います。

ちゃんと自分でこうしようああしようと考えたガンダムが形になると、本当に楽しいですね惜しむらくは初心者だから技術がないところか…

ちゃんと自分でこうしようああしようと考えたガンダムが形になると、本当に楽しいですね

惜しむらくは初心者だから技術がないところか…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
HGのゲルググ(ジークアクス版)

HGのゲルググ(ジークアクス版)

ジークアクス版のゲルググです。あえて正式なカラーリングとかは…

5
HGのジークアクス

HGのジークアクス

毎週ちゃんとリアルタイムでアニメ見たのはものすごい久しぶりで…

9
HGのジム

HGのジム

HGのジムはビームサーベルのクリアパーツが付属しないのでビー…

1
EGのガンダム

EGのガンダム

EGのガンダムです。 EGのガンダムは組み立てがしやすく、と…