今回はジークアクスの世界のGアーマーを想像して製作しました。ゲルググがジムそっくりだったりする世界ならかなりアレンジしても良いと思ってEXモデルのホワイトベースを使用しました。
元のGアーマーとはカラーリングやデザインが全く違うことが逆にGQUUUUUUX版のGアーマーだと思ってくれたらうれしいです。
今回黒をベースにしたんですがホワイトベースなこともあって黒船みたいに見えますね。
ベースのホワイトベースは機首とスラスターを逆につけて少しでもホワイトベースらしさをなくそうとしています。
エヴァ要素も取り入れたかったのでエントリープラグみたくジークアクスの背部つけられるエネルギー共有ケーブルてきなものを作りました。「コアファイターを取り外した穴に挿してジークアクスのエネルギーを使う。」みたいな設定で取り付けました。
皆さん「なんだこれ?」と思ったであろうこのライフルは
- アメイジングストフリのライフル
- シナンジュのライフルスコープ
- ジム3ビームマスターの余剰パーツ
- 鉄血msオプションパーツ2
などを使ってます。
ジークアクスが片手で持てないことやGアーマーにつけるとジョイントがへたれてしまうことにとても悩まされましたがなんとか形にできました。
左側のスラスターにはジークアクス付属のヒートホークをつけられるようにしました。
反省点としてはカラーリングは元のGアーマーに寄せるべきだったと思います。
ジークアクスが劇中で大型支援機的なものを使ってくれないかなと思っています。
いいねやフォローでとても喜びます。是非他の作品もご覧になってください。ありがとうございました。
もうどうだってもいいや
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
「武器の担架」など素晴らしい工夫がなされている「Gアーマー」でしたよ(gandam-hand2)
ありがとうございます。今後もいろいろなキットを改造していきますので、是非ご覧下さい。
ガンプラ歴5年程の凡庸なモデラーです。
どうぞよろしくお願いします。
メカニカルバスト 量産型νガンダム
メカニカルバストνガンダムを改造して制作しました。
バルバトスルプスレクス
1番くじのHGバルバトスルプスレクスをベースに軽く改造してダ…