HG Gundam GQuuuuuuX
中二病 全開!お目汚し失礼します!!
世界の中心でアイを叫んだけもの
『碇シンジ』(演:ガンダム ジークアクス)
『葛城ミサト一佐』(演:シグレカイサン)
「UP主」は今まで『・・・けもの(獣)』では無く『・・・け❌ミエテイナカッタもの(者)』かと思ってました😅
ぐだぐだ再現 Shot
By『新世紀エヴァンゲリオン(TV版)』
第26話 『世界の中心でアイを叫んだけもの』より
取り敢えず『茶番劇』はホッポイといて!
(-.-)ノ⌒
『機動戦士GundamGQuuuuuuX』の放映も残り1話と成りました 😌
う~んンン💦寂しいですねぇ 😭
🆙「最終決戦仕様」の装備とイったら、コウなりますよね
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
TVシリーズの放送に先駆け 😊
劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が公開されたのが2025年1月17日 😚
まだ、記憶に新しいです 😁
🆙MSの対艦戦も観たかったです
(/´△`\)
因みに「轟沈寸前」なのは『シラツユ級 駆逐艦の二番艦 シグレ』と、イイます
d(>∇<;)
そんな話題騒然の最中 😆
満を持して「TVシリーズ」が2025年4月8日から毎週火曜深夜24時29分(いわゆる水曜早朝)に日本テレビ系列(NNS加盟全30局)にて開始となります 😋
🆙『ドム(GQ版)』の『リックドム』はインパクトが強かったです
(#^.^#)
『黒い三連星のマッシュさん』だけオイシイ感じ❓なのが、感慨深かったナァ⤴️
( ´゚д゚`)アチャー
だが!この「TVシリーズ」でも、色々とヤッテくれます 😩
先ず驚いたのが👀‼️
『プラチナイト火曜版の第2部』に位置取られ『上田と女がDEEPに吠える夜』と併合された状態 🌀😵🌀
前代未聞ですよネ
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
🆙『シイコさん』に惚れた方は他にも沢山いらしゃった様で
(*σ´ェ`)σ
尊厳破壊された『ジムとゲルググ(GQ版)』に合掌
(。-人-。)
番組編成は全12話 😣
只でさえ尺(4クールあっても)が足りずに右往左往する『ガンダム作品』😩(UPの偏見)
この事実には心配の声が多数上がります😟💦
🆙今まで「「「無敵❗」」」(UP主基準)と、思われてイタ『ビグ・ザム(GQ版)』の攻略法が確率しましたね
( >д<)、;'.・
そうそう😃💡
「新作ガンダムシリーズ」の深夜枠放送は『ガンダム Gのレコンギスタ』以来10年振りだソウです 😏
🆙『ギャン(GQ版)』の有能ぶりに大感激
♪Ю―(^▽^o) ♪
此れは「「「プラモは絶対に買えそうに無い⤵️」」」
ヾ(*T▽T*)
さて、本題 😌
11話のラストで「「「アノ曲」」」と共にシルエットが浮き上がって来た(丸見えだけど💦)「「「おっちゃ❌→アレ❗❗」」」 😅
果たして、その正体は❓❗
🆙あっ!此処からは完全に「UP主」の妄想ですので
σ( ̄∇ ̄;)
あと、このShotはサムネと連動(視角度が違う)しております
( ̄~ ̄;)
こんな感じで「「「最初からクライマックス‼️(蛇足作業)」」」で実行です 😤💨💨
作品タイトルが読めなかったり!(UP主基準)
(´д`|||)
『GQuuuuuuX』の見た目が『エヴァ🤫・・・・』だったり!!(当然、UP主基準)
(´ω`*)
毎回、お話(設定)が暴走していたり!!!(勿論、UP主基準)
( ´∀` )b
マア、こんな感じだけど‼️
『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』は面白い💕
ヾ(●´ω`●)💘
この事実が、ハッキリ示されましたネ
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
Next time preview
『GOUF R35 ❓』
お目汚し ありがとうございました。
最後はコウナラナイ事を、心から願っております
『いや!「ジークアクス」に乗れるのは「マチュちゃん」だけだよ「ニャアンちゃん」🤨 「ゼータ」のアノ劇場か?🤔 「「「マジカルチェンジ💖シャア大佐🤣🤣🤣」」」 うん!八割の人が勘付いてイタよ「シュウジくん(笑)」 BGMが❗なのに、MSはソッチかい❓❗ クレグレも!「「「投げっぱなしENDだけはヤメテくれ💦💦」」」』と!ガン❌→ファンの皆が言っている( ̄ヘ ̄メ)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します
無事投稿に間に合ったようで良かったです💡
それどころかしっかりとエヴァネタを入れてくるあたり流石だなと思いました!
きっと投稿が完了した時のミズカさんはパイプ椅子に座ったGQuuuuuuX状態だったのでしょうw
お疲れ様でした!
さて、今回のGQuuuuuuXですが、やっぱり最終決戦仕様と言えば武装とスラスターが盛り盛りになりますよねw
戦闘中にほとんど破壊されちゃって最後は手持ち武装での一騎打ち…
そんなシーンが目に浮かぶようです💡
打ち切りエンドだけは避けなければいけない💦
▼
次回はグフR35ですか!
とんでもないレアキットが来ましたねw
楽しみに待っています✨
さめさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
はい!
本当にギリギリで、何とか成りました😫💦
お陰で、只でさえ雑な仕事が更に凄い事に😋
「エヴァネタ」はとてもヤリ易かったです🍀😌🍀
寧ろ共通点が在りすぎて「ジークアクス本編」も同じ轍を踏みソウで・・・心配です😩
そして、ご想像の通り「パイプ椅子に凭れて真っ白い灰」と、成ってイル現状です💺🚯
「最終決戦仕様」も、お見立て通り🧐全てを使い切り!!「「「最後の武器で一騎打ち」」」の状態です😤💨
果たして!綺麗に終わるのか❓🤔
刮目して視聴してみましょう😁🎶🎶
「グフR35」🤔まだ、終着点が決まっておりませんが、頑張ります
( ̄ヘ ̄メ)
完成お疲れ様でございます!
未だGQキットに触れた事ないので羨ましいです😊最終決戦使用、めちゃくちゃ格好良いですね😊
おやプラさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
最終回直前の「BANDAIの策略」に上手く乗っかる事が出来た様で、偶然にも購入が叶いました😅
今年の分の運気は使い切ったと、思います😭
最終回なので、ガンダム作品の通例?に倣って「最終決戦仕様」ですが、盛れるだけ、盛って‼️
撮影カロリーや後片付けの事は脳裏に無かったです😟
あぁ💦又も、思い付きで行動してしまった😌💨
いつか!「ジークアクスシリーズ」の購入が叶う事をお祈りしております
(`ー´ゞ-☆
ジークアクスにもバズが似合いますね✨
星1号作戦仕様クアックス非常に良いと思います⤴️
なんかもうマチュがパイプ椅子座ってシュウジ、ニャアン、アンキー、お母さんらに囲まれて順に『おめでとう』、『おめでとう』言われて終わっても驚かない覚悟で次回を待つ所存ですw
ねこ軍団さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
「星1号作戦仕様クアックス」🤔
良いペットネームです🍀😌🍀
(≡^∇^≡)ハハハ
TV版エヴァの伝説の最終回😅
この展開を思い付く他者様も沢山いらっしゃる様です😏
まぁ、製作陣の事を考えたら、ソウイウ風に想像しちゃうのも頷けます
(*-ω-)
う~ん💦ヤハリ、この最後を想定してイタ方が、イイのかなぁ😩💭
やっほー!
ジークアクス、いよいよ最終回ですな。
シュウジくんは向こう側の人間らしいね。
そして、個人的にニャアンは強化人間?と感じた。
どうしてかというと、強化人間には「気持ち悪い」という言葉を言うんだよ、だからそう思った(笑)
色々あったな。ジークアクス
Yosukeさん ヤッホー👋😃ようこそいらっしゃいませ😊
もう、終わっちゃいますね😟
はっきり言って寂しいです😭💦
ふむむ🤔「ニャアンちゃん」が強化人間❓
理由を見たら納得🧐💭
「マチュちゃん」との、対極での友達関係も面白いですね🤩
本編で、観てみたい😁🎵
ホント!色々と賑やかしてくれて、とても楽しかったですね
((o(^∇^)o))
なるほど最終決戦仕様良いですね。ジオングをバックにラストシューティングあるかも無いかもですね。😄
アニメは展開早すぎてオッサンにはよく解らないですけど過去作品のMS登場は熱くなります。
最後はマチュとニャアンがコア・ファイターで脱出か?
ape100さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
本編の最終回にカコツケて「最終決戦仕様」を装ってみました😚
無理矢理武装をクっ付けるのは楽しいです🍀😌🍀
「ジオング」を出したら、ラストシューティング風がヤリたく成りましたが果たして本編でも登場してクレルのか❓🤔(ほぼ確実に無い⤵️)
とても忙しい展開でしたが、沢山楽しませて貰いましたね👍👏👏👏
あっ!「コアファイターでの脱出❗」
此が実現すれば、最高に盛り上がります
♪Ю―(^▽^o) ♪ ゼヒミタイ!
完成おめでとうございます。
いろんなMSと共演していて賑やか!楽しい!ブンドドはこうでなくちゃ。
ホントに新発売は全く買えなくて悲しいですね😢
ジークアクスは元になるMSがハッキリしているから、こうやって代役を使えるのが良いてすね。
ジオング出るんですかね〜?しかし、もうキケロガことブラウ・ブロが大活躍してますからね。機能的にかぶってしまいますよね〜😑でもやっぱりラスボスはジオング来て欲しい❗️
@okkiさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
はい!「ミズカ名物?」😋
なんでもアリの「ブンドド投稿」と、成ります😤💨
ソウですね⤵️新発売のキットは全く手に入らないです😭
「ジークアクス」のシリーズも、このキット以外、実物を見た事が在りません😩💨
コウヤッて「ファースト」と「ジークアクス」のMSを並べてミルト・・・雰囲気だけで、かなり違いがアル事が判りました😚
「ジオング」を出しといてナンですが、本編への登場は、絶大無いでしょうね😅
でも!期待。裏切るのが得意な製作陣だから、もしかして・・・
(/≧◇≦\)
ラス前に投稿が間に合いおめでとうございます。最終決戦仕様🤤いい響きです。やはり2丁バズはカッコ良い!背中の盛り付けもお腹いっぱいになりました👍
さて、ラストはジオング出るのか?楽しみです。個人的には、シュウジ君はアムロで、向こう側からララァを助けに来たのかと。そして向こう側に連れ戻した途端に、シャアに、”ヤツとの戯言はやめろ”と言うシーンになる🤔
エヴァのラストだけは勘弁🙏暴動が起きます🤣
ike_k5さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
はい。何とか間に合いました😌💨
「折角購入出来たのだから、最終回前に」・・・の!希望が叶い、満足です🈵😆
本体が想像以上に手が掛かる(パチ組みでも)構成なので、簡易蛇足作業で挑みましたが、楽しんで貰えてナニよりです🍀😌🍀
「ジオングも出て欲しい」と、イウ気持ちで登場させましたが・・・どうでしょうねぇ😅
( ゚ε゚;)うむむ!「ikeさん」の考察通りになれば、物語も纏まるでしょうが🤔
製作陣には散々!裏切られましたし、果たして🧐💭
えぇ!エヴァの展開だけは絶対に辞めて欲しいモノです😟💦
(/´△`\) 既にネタで弄られてイルけど
TV版エヴァのラスト2話は当時「え?…う〜ん…は?」が正直な感想でした( ̄▽ ̄;)劇場版で「うおぉぉuuuuuuヤベェェェ!!!!」ってなりましたけどね^^;
ジークアクスは怒涛の展開になってきてますがちゃんと綺麗に終われるのか:(´ºωº`):←観てない
てかクライマックスの対決ショットめっちゃカッコいいですね(≧∀≦)
hologramCOZさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
ホントにTVのラストは❓❓❓で🤨
「あっ!来週(27話目)が本当の最終回(物語の説明回)なんだな‼️」と!自身に言い聞かせておりました😁
まぁ、この願いは儚く破られて仕舞いますが😫⤵️
そして、改めて見た「旧劇場版」🤔
自分も「hologramCOZさん」と同じく、感動し、後はラストシーンと成った処で・・・「アスカちゃん」を・・・一気に感動が消え去り・・・今この瞬間でもモヤモヤしております
(((-д-´。)(。`-д-)))
そんな訳で、新劇場版のラストである「シン・エヴァンゲリオン」は未視聴のママです😏(又、裏切られるかモト、心配で💦)
「ジークアクス」は、未視聴の方々にも懸念されているレベルで話題に😅
此れは番組としては、大成功かと思います🤣🤣🤣
あっ!嬉しい🎵😍🎵
ラストShotは自分がバトル物で最も理想とする展開‼️
『主人公 vs ラスボスの、互いに最後の一撃を撃ち合うシーン』😤💨💨
「ガンダムOOの最終回」のオマージュです🍀😌🍀
今回は「「「絶対ッ」」」に放映されない展開でしょうね
((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
そういえば今回のジークアクスではバズーカがほとんど使われてませんでしたね。最終決戦装備は結構似合います(gundam-kao3)
しかし、本当に後1話でまとめられるのか不思議ですw
G.Iさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
えぇ、劇中でのバズーカ使用機体は「01ガンダムとリックドム」位ですか🤔
伝統の最終決戦装備で遊ばせて貰いました😤💨💨
チョッと盛り過ぎて、撮影カロリーが高く成って仕舞いましたが😫
ご心配!激しく同意です😏
此処まで来たら「「「炎上しない終わり方」」」をする事だけを、祈りたいです
( ̄~ ̄;)
再来週以降に全話の一気見をして知識を増やしましょう。まぁ色々突っ込みどころがある旧ガノタ破壊なアニメなんでしょうけど。
ともかく、ジークアクスはエヴァと似ているとか。鱗のような関節部かな?動きを全く知らないので全話見るまでは知識不足です。
愛車は8月に車検です。半分外車なのでパーツが高く、国産のモノが無理なら輸入して高くつきます。
ヨネゼットさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
えぇ!旧ガノタの方々からは「「「疎まれる事!間違い無し❗」」」な作品です😌
「ジークアクス」ですが、挙動的には違和感は在りません🧐
と、イウより話数が少ないから、戦闘シーンが少ないので・・・気にする場面が少ないです(最終回直前まで)
一気見で確認して下さいませ😁
あぁ、「車検🚗🔍」
確かに純国産でナイと、問題が出て来ます🤨
津々がなく、完了すると良いのですが
σ( ̄∇ ̄;)
お疲れ様ですー!結局おいらは1話も見れてません〜YouTubeとかで切り抜き見てるだけでも面白そうなのは伝わるんですけどね👍。もりもりのジークアクスもかっこいいっすね〜😙!
ヨッチャKIDさん 遅く成りまして申し訳ありません。ようこそいらっしゃいませ😊
切り抜き動画でも、この作品の内容は十分に伝わると、思います😚
イヤ!考察や他の意見が入る場合が在るから、内容の深掘りが出来てイルかもしれません🤔
「ガンダムの最終回用の武装は全部盛り‼️」😤💨
この伝統?に則ってヤッテみました🤣🤣🤣
この無理矢理感がファーストの時から、大好きです🍀😌🍀
コメント失礼しますm(__)m
まだ「シャロンの薔薇」までしか見てないので、ネタバレを回避するため、ミズカ劇場までしか拝見できませんでしたが、とにかく2丁バズーカは大好物です✨「最終決戦仕様」は男闘呼の浪漫ですね👍️👍️👍️
全話視聴してから最後まで拝見しますm(__)m
koikumaさん 遅く成りまして申し訳ありません。ようこそいらっしゃいませ😊
しまった😵💧今回は「閲覧注意⚠️」を表記するのを忘れておりました😟
勿論「ミズカ劇場」は、アクマで自分が感じた雰囲気なので・・・お気に召さらずに😅
ええ!「「「男闘呼の浪漫」」」は 2 丁バズーカ😤💨此れにツキます
d(>∇<;)
ゴール🏁まで後僅か‼️
存分にお楽しみ下さい🤗🎵🎵
ジークアクスもいよいよあと1話を残すのみですね😊2クール目に続くとか映画で完結するとか色々噂されてますが、本当にあと1話でまとまるのか…🤔個人的には水星の魔女みたいに間を開けて2クール目に続いて欲しいかな〜😁実は私もジークアクス、最近たまたま店頭で見かけて買ってしまいました😄
Sont@さん 遅く成りまして申し訳ありません。ようこそいらっしゃいませ😊
ファンの間では大騒ぎですが、ドウナノでしょう❓🤔
仰る通りに「分割 2 クール」が、一番安全策だと、自分も思います😏
まぁ、このままシッチャカメッチャカで「「「不条理ガンダム作品だった」」」で済ませても、自分的には🆗‼️では在ります😁
不条理作品大好き🍀😌🍀
あっ!キットの購入!おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
やはり最終回直前だと、購入出来る確率が上がりますね😅
可動は勿論!色分けも優秀!!なので、是非お楽しみを🎶🎶
構成がチョッと細かい💢と!感じる処は在るかもしれません
( ´∀` )b
あえて最終回前の反省会を開催中? 笑
被告 ジークアクス
なんて🤣
ちなみに私は2話しか観ていないので、ガンスタ内での投稿で、そんな感じになっているんだなぁ〜と知るぐらいですσ(^_^;)
壮大な「奇◯組」的なオチにならないといいですね←観てないのに勝手解釈
さーしースーさん 遅く成りまして申し訳ありません。ようこそいらっしゃいませ😊
「最終回前の反省会」🤔
アニメ放映のクール数が其なりだった以前は、良く在りました(総集編として💦)
まぁ、視聴側はソンナ事をするより、続きを早く😒💢💢と、なるのが、定番でしたが😚
サイト内を覗いていれば「ジークアクス」の雰囲気は大体掴めますモノね🤗
あぁ⤵️「「「夢オチ」」」😭
此れは連続映像(掲載)作品では、決して赦され無い「悪魔👿の技法」
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
この方法で成功した作品は皆無かもしれません😫
でも!この製作陣なら"ヤッチャイそう"で心配です
(/´△`\)
パイプイスのカットは
「燃え尽きたよ、真っ白に… 燃え尽きた、真っ白な灰になるまで…」
って、イヤイヤまだ最終回前ですがな(gundam-kao2)
思いの外ハマった水星の後の新作だったので心配でしたが杞憂に終わってホッとしてます(gundam-kao5)
ここまでくると「ここがああだったら」というファーストから誰でも考える要素を敢えて残すための「駆け足ワンクール」とすら思えてくるのは「全てはゼーレのシナリオ通り」なのかっ!?(zaku-kao2)
ガーラⅢさん 遅く成りまして申し訳ありません。ようこそいらっしゃいませ😊
おぅ!「灰になる」😁
このネタも使用が可能ですね😚
機会があれば、使わせて頂きます😌
「水星」も色々とツッコめましたが🤔
コッチは3倍以上の規模ですかね🤣🤣🤣
(^。^;)ハハハ
全て「予定調和」🧐
「ゼーレ」!😳 恐ろしい💦💦
でも、この製作陣ならば、ホントにヤリそうなので、困って仕舞う
(((((゜゜;)
GQuuuuuuXもいよいよ次回最終話……いや、あと1話でどうやってこれだけのクソデカ風呂敷畳むのよ、続編待ったなしやろ!?
最後の初代とジークアクスの構図が、00セカンドシーズンのエクシアリペアIIと0ガンダムの対決にクリソツでクリソツで……
さくらおにぎりさん 遅く成りまして申し訳ありません。ようこそいらっしゃいませ😊
ホントに・・・風呂敷を拡げ過ぎです😅
回収されない伏線が、山とアル😭💦
続編しか考えられない😩
あっ!嬉しい🎵😍🎵 流石は「さくさん」
そう!ラストSHOTは「OOのオマージュ」です🤣🤣🤣
ラストにファーストっぽいガンダムが出れば、ヤリたく成ります😤💨💨
それに、あのシーンが大好きなので🍀😌🍀
コメント失礼m(_ _)m
ジークアクス、
『もう少し本編のボリュームに尺を割いても良かった』
と思わなくもないですが、後に絶対劇場版3部作とかになるはずです間違いない(zaku-kao8)
思えば、そもそもの始まりから宇宙世紀のIFで、絶対に立体化不可能なギミックのサイコガンダムに脇腹抉ってくような変化球のゲルググ、逆に正統派のギャンなど、最初から現在に至るまで驚かされっぱなしでした✨
キツネスキー@ジャンクの錬金術師さん 遅く成りまして申し訳ありません。ようこそいらっしゃいませ😊
やはり「劇場版の三部作」は確定ですかね😅
業界内では当然の処置ですし😟💨
まぁ、踊らされて、見に行く自分が簡単に想像できます🧐
この「IF設定」の使い方が、卓越していましたね😤
この辺りは製作陣の面目躍如😁
でも!十分に楽しませて貰いました😍💖
後払は結果をゴロウジロ‼️って、事で
♪Ю―(^▽^o) ♪
完成お疲れさまです。
最後は、どうなるのか?、上手く収まるのか?、続きは劇場版か?色々気になりますね🤔。私は、、劇場版「シン・Gundam GQuuuuuX」三部作ぐらいが始まると思っております😁。
こうやって宇宙世紀のMSと合わせて見るとジークアクスってエヴァですね😃。
SC30さん 遅く成りまして申し訳ありません。ようこそいらっしゃいませ😊
「我らが心配する事も計算済み」と!製作陣が"ほくそ笑んでイル"事を願いたいです😚
そして、今や常識と成っている「最後は劇場での三分割ENDで確認を‼️」の流れは疑い様が無いですね🤣🤣🤣
この投稿で宇宙世紀MSはボトムアップがジークアクスMSはアップウエイトなのが、良く判りました🤔
真逆のデザインラインが面白いです🤗🎵🎵
ジオンガンダムで庵野監督だからエヴァも一年戦争ネタゴチャ混ぜでもオールオッケー^_^30mmの大型ブースターやプロペランタンクはフルアーマーユニコーンを彷彿^_^ボリューム満点^_^
okinasanさん 遅く成りまして申し訳ありません。ようこそいらっしゃいませ😊
そうそう!モウ⤴️「「「なんでもアリでイイ世界」」」なのは製作陣が実演してくれましたから🤣🤣🤣
パラレルワールド設定は便利だけど収拾を付けるのが難しいのです😅
最終決戦仕様は、盛り過ぎてる武装が、徐々に減って行く様子を眺めて行くのが、醍醐味なンですよね😁🎶
最後は初期の最弱状態で勝負を決める❗😤💨
この流れが堪らんのです🤤💘💘
終わらせ方は難しいですね🤔
半端な終わらせ方や、納得のいかない終わり方は全てを壊してしまうので、ある程度納得のいくもの出なければ……
考えオチでも話題になり、想像力がかき立てられるなら…良いですが🙂
与一さん 遅く成りまして申し訳ありません。ようこそいらっしゃいませ😊
ご推察の通りですね🤔
これ程盛り上げたら「多方面に納得させるのは難しいのでは❓🧐」と!心配に成って仕舞います🤨
なにせ、製作会社の社風が・・・ねぇ😅
最後も「「「良い形で我らを裏切ってくれる事」」」を期待するバカリです
┐(´∀`)┌
けものだったのか……!?
同じくモノだと思ってました……!
それにしてもジークアクス、他作のMSと並べると異質さが目立ちますね(zaku-kao4)
それだけに重武装をするとシルエットがまるっきり変わって面白いですなぁ(gandam-hand2)
僕も頭だけ作って積んであるジークアクス作らないとなぁ……(gundam-kao5)
Ryu-さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
「けもの」の様です😏
自分は初回放映の時から、この事実に気付いておりませんでしたが😅
仰る通り!並べると、デザインラインの違いが良く判る🧐
「ジークアクスと認識」が無ければ、MSとは想像出来ません🤨?
おっ!罪(積み)の最中ですか😚
組み立ててミテ、気付きましたが、色分けが有能過ぎて、パーツ分割が細か過ぎに感じます😣
ガンプラ経験者ならば、特段気には成らないでしょうが、不慣れな方にはハードルが高い様に思いました🙄💭
人の目って案外いい加減ですからね……。
曰く、最初の文字と最後の文字だけで文章を補完しちゃうらしいですから……(gundam-kao5)
ジークアクスはいまだにMSと認識できてなかったりするのです……別作品のメカニック感が強くて……(gundam-kao9)
罪はですね……ジークアクスは指摘通りパーツ分解細かいんですよね。
なんと言うか……制作カロリーが高過ぎて中々進まないのです。(zaku-kao10)
はい!人の視認能力はイイ加減です😅
自分はこの様な失敗が日常茶飯事です😭💦
ファーストとの差別化で此処までデザインラインを変えても(ゲルググ以外)認めて貰えるのだからデザイナーさんは偉大です🍀😌🍀
まぁ、違和感はアリスギではありますが😩
仰る通り!細か過ぎて😒💢💢と、成ります
(;-ω-)ノ
何度も言ったかと思いますが、ホントデザイナーさんは凄いですよね。
アレだけアレンジしてても分かりますし。
まぁ、ガンダム作品って大体放送前はデザインは酷評されがちですが、放送後はその評価覆されがちですよね(gundam-kao5)
動くとかっこいいってのが多い印象(iori_sei)
案外、設定画だけ観てガッカリ😖⤵️しても、映像化の状態で「目から鱗」と!成る作品は沢山在りますね🤔
自分は「大河原先生」がデザインする「ガンダムタイプ(フリーダム等)」がこの例に良く当てハマリますし、昔から「戦隊ヒーロー」や「仮面ライダー」も同じで、視聴していて認識が変わって行く事が殆んどです
(*σ´ェ`)σ
よく言われるのがターンエーとかですかね。
シドミードですケド(gundam-kao5)
言われる通り仮面ライダーとかがホント顕著ですよね。
制作スタッフがカッコいい見せ方を如何に熟知してるか、ですね〜
遅く成りました。申し訳ありません🙇
えぇ、全てスタッフさん達のお陰ですね
ヽ(*>∇<)ノ
お疲れ様です(gundam-kao6)
勝手に忙しいんだろうなーって思ってました(gundam-kao10)
ほんと!申し訳ありません🙇
忙しいのも在りますが、他の方へのフォローもして居ると、自分の事は最後に成るのです😅
なので、返信は時間が掛かる事を御許し下さい
(´ι _` )
ジークアクス本編の話も詰め込まれてモリモリですが、ミズカともさかさんの今作は、モリモリモリモリモリ(zaku-kao2)
圧倒的じゃないか👍️👍️👍️
T-Nonさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
たった1クールだからとはイエ、「ジークアクス本編」の詰め込み具合は「「「異常」」」と!思います🤣🤣🤣
なので、自分の投稿内容も「モリ×5」と成るのは自明の理です😤💨
最も、自分への撮影カロリー👀📷✨は半端なくキツイものと、成りました😩💦
まぁ、愉しかったので結果オーライではあります😌⤴️⤴️
今回もミズカさん劇場😁
ジークアクスの暴走ストーリーがなんでもあり感ですよね。あっちの世界から、初代が。しかも、終わらせるって🧐。
MSにおいては、おそらくHGUCギャンも入手困難となっていきますね😭 リーズナブルな価格だけに。
最終決戦仕様で何処かからかバズーカが?
バズーカ装備も見てみたいですね😉
最後の1話。楽しみましょう👍
cinnamon-1さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
全力で開演させて貰いました😤💨
ほんと!「ジークアクスの世界」は何でもアリ😱☀️
これ程「不条理なガンダム作品」は他に存在しませんね😅
「Gガンやビルド系」だって、筋は通ってイルのに🤣🤣🤣
だが!自分は不条理作品(ギャグ、シリアス、ラブコメどれでも🆗‼️)が大好物なので垂涎モノと、成ります🤤💦💦
もう「HGUCギャン」に、ついては全く購入出来る未来が見えません😭
この「ジークアクス」でさえ、最終回前のBANDAIからの商業展開で購入出来た様なモノですから😏💨
劇中だと、バズーカ使用は序盤の「01ガンダム」だけですかね🧐(ドムは別枠で)
えぇ!最後の 1 話‼️
存分に楽しみましょう🤗💕
お疲れ様です。もうパイプ椅子に座ってるショットダメですよ。吹いちゃうじゃないですか。(笑)
ハゲおじさんさん お疲れ様です。ようこそいらっしゃいませ😊
フフフ😏
今回も「ぐだぐだ再現 Shot」は上手く作用した様ですね😚🎵
この「パイプ椅子💺」 は「1/12のおにゃの娘用」に所持してイルのですが、肝心の「おにゃの娘達の股関節」の具合が良くなくて、モテアマシテおりました😩💨
が!「ジークアクスさん」の素晴らしい可動域により「「「ベストマッチ‼️」」」
晴れて、役割を全うして貰いました🤩💕
流石は「BANDAI」🤔
驚異のメカニズム👍👏👏👏
次回も吹き出して貰える様に『サービス💖サービス💓』の心持ちで、挑みたいと!思います🤗
メインに「「「不具合が生じた時」」」に使用するページ😫⤵️・・・
でしたが、この度❗メインページに昇格です😏 不本意だけど💢
お目汚しを失礼致します(`ー´ゞ-☆
ミズカともかささんがお薦めする作品
デスティニー ガンダム フルブラスト
ガンダム NT-35th フッケバイン《アズジャナ・イッス…
HGUC改造 ガンダム NT-35th フッケバイン&nbs…
ギャプラン 《セシリス・ライオット中尉 専用機》 ζ 傲慢…
HGUC 42 ギャプラン 《セシリス・ライオット中尉 専…
グフ R 35《ダカラボ・クハ中尉 搭乗機》[ネタバレ在り⚠…
HGBF グフ R 35 《ダカラボ・クハ中尉 搭乗機》 ζ…
ジム改 《ワグテイル》【時空(トキ)に抗いし者】[エルメ❌🤫…
HGUC 改造 ジム改 《ワグテイル》 【時空(トキ)に抗い…