これらの3枚は光の度合いを変えてみて撮ったものですが直感的にどれが好みでしょうか?
一番上の写真の全体像です。
部屋の照明をつけてスタンドの電気もつけている状態です。
2枚目です。部屋の電気を消してスタンドだけを付けている状態です
3枚目はスタンドと、左下の照明を付けた状態です。
私は未だ始めてすぐで撮影など手探りでやっていますがどれが一番キレイに撮れているのか皆さんに是非教えて頂きたいです。
また、背景は100均で買ったフェルトのため、かなりテカってしまいます。皆さんの知恵をお聞きしたいです。コメントよろしくお願いします!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致しますm(_ _)m
私の様なモノが申し訳ありませんm(_ _)m
アニメの中でこの様なカットが見たいと言う画角を考えては如何でしょうか?
一枚目の写真はディテールがハッキリしていて良いと思いますが、私なら下から光を当てて、アオリで写真をとって見ます🙇
申し訳ありませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)m
コメントありがとうございます✨
やはりキラのゾッとさせる戦い方が撮りたいので上目にしてたのですが、確かにアオリで撮れば一対一の目線だけでない新しいワンシーンが撮れます!!
SEEDの世界では監督曰く一般人がMSを見たときかっこいいと思うのはありえなくて怖いと思うのだとおっしゃいましたのでそのような撮り方ができればよりいい絵が撮れそうです🙂↕️
長くなってしまいましたがご丁寧にコメントありがとうございます😊
『写真の撮り方がわかりません』
自分も全く同意見です。
アドバイスにならず、申し訳ありません。
コメントありがとうございます✨
私自身初めてすぐはこんな投稿をしている人のコメントを見て組んでいたので同じ人がいてよかったです!!
初めまして、撮影は難しいですよね。
正解はなく、どのような作品を撮りたいか。
全体像? 立ち姿? 射撃? 切り込みポージング? アップ?
光を当てる角度、向きを変えるだけでも、同じ作品なのに、かなりの印象が変わります。
答えになりませんが、投稿されている方の作品を参考に、たくさん撮影すると、良い画像が撮れると思います。
撮影も含めてガンプラ楽しみましょう😊
コメントありがとうございます✨
どのような作品にしたいのか、それをまず決めてから撮影に臨むようにしたいと思います。
キラが斬り込んで来そうなシーンを思い浮かべてポージングしたのですが、MSの怖さを表現する為に影、光の向き、近さ、が大切になってくのですね!!
沢山撮影をして練習します。
ありがとうございました🙇
キラが斬り込んでくるシーン、例えば、同じポージングのまま、少しずつ拡大する画像を3枚ほど、それで近づいてくるシーンを1ショットずつで表現するのもありかな。その後、次の違うポージングを撮影、そして振り向き決めポージングで
みたいな感じで、4コマ風に投稿すると、躍動感も出るかと。
はじめまして 私も素人なので、これが答えはいえませんが、せっかくポージングさせるならフリーダムの目線をレンズで捉えたいですよね パッと見て、MSが何を見ているか?何を目標としているか?分からない画像は勿体ないですよね
ポージングそのものは作品を見返して、自分がカッコいい!と思うものを徹底して真似るのが良いかと思います 作品は監督や演出がカッコよく魅せる画造りをこだわり抜いて作っていますから、プロに習う方が良いでしょう 後は沢山撮るしかないですかね?
素人が長々とすみません 新しい投稿、楽しみにしております
わざわざ長文ありがとうございます✨
目線をレンズで捉えようとは思ってもみませんでした。目線がどこに向いてるかがわかるからこそ伝えたいことがわかるようになるんですね!
初の投稿で見苦しい所もあったかもしれませんがコメントありがとうございます😊
超初心者です。
SEEDが好きですが、ジークアクスを見てドハマリ中です。