MGでバルバトスルプスが発売されるという事で積んでたバルバトスルプスレクスを全塗装で仕上げました。
これでグレードは違うけどバルバトス、ルプス、ルプスレクスと揃いました。
バルバトスとバルバトスルプスも過去作で出てるんで気になったら見てやって下さい。
今回も艶あり部分と艶消し部分に分けております。
白パーツは黒サフからのアルティメットホワイト+グレーでグラデーション塗装。
青パーツは余り物の調合青で。
赤パーツはモンザレッド。ホース類はキャンディ塗装艶ありにしてあります。
金色パーツは下地黒からのゴールドパールの艶あり仕上げで。
フレームや武器はメカサフスーパーヘビーからのスーパーメタルアイアンのちょいがけ。
最後まで見てくれてありがとうございました。
最強タッグ
ケースに飾ってと。後ろにはキマリスヴィダールとバエルね。
コレ見ながらの酒は美味いよ。
これはこれで好き
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
「赤パイプ」と「揃い踏み」含め、今回のルプスレクスも決まってますよ(gandam-hand1)
GODAIさん
コメントありがとうございます。写真には写ってませんがふくらはぎのパイプも赤パイプの艶ありにしてマスキングに時間かけました。HGはマスキング塗装しなきゃいけない部分多くてMGより心折れますね。
2024年正月に20年振りにガンプラ復帰しました。
もうMAX塗りは誰もやってないのね・・・。
時代はスジ彫りになっていてビックリ。そんなの昔は聞きもしなかった。
日々、老眼と闘うアラフィフです。
ギャン
ジークアクスのギャンでもなく、SEEDのギャンシュトロームで…
グリムゲルデ
秋には鉄血のオルフェンズのガンダムバルバトスルプスレクスのM…
ハンブラビ
今回は制作途中だったハンブラビと鉄血のオルフェンズの仮面をし…
百式
ギラ・ズールと並行して百式を作ってました。やっぱMGはカッコ…