こんばんわ。ギラ・ズール(親衛隊仕様)になります。筆塗りで関節以外塗装し、艶消しスプレー後、放置してました。このままにしようか汚そうか悩んでしばらく放置。
放置してた箱から取り出し、ちょっと練習しようとウェザリングカラーとウェザリングマスターでチョコチョコ。
ウェザリングカラーのどれだけ塗ればいいかどれだけ乾いてから拭き取るのか う〜ん。
ちょっと中途半端な感じになってしまいました。
足、下半身をちょっと集中してゴショゴショ汚し
せっかくグリーンがいい塩梅に塗れたのでずっと汚すのを悩んで放置してたわけであります。
おまけに今となるとなかなか貴重なキットでもあり自分の住む地域では見かけません。
やっぱり主役(ガンダム系)には無い佇まいがカッコいい
気をつけってポーズ。ただシールドがポロっと落ちちゃうのが残念です。新しいガンダムのシリーズも良いですがこういう機体も積極的に再販してほしいものです。緑の機体やっぱり渋いです。
背中で哀愁。オッサンは体臭。今回もご覧頂きありがとうございました。暑さに負けずでも無理せず頑張りましょう。
汚し上手くなって重量感出せるようになりたい
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
渋い……!
袖付きのMSってエングレービングの所為で兵器としてはちょっと違うなぁって思ってましたが、そう言うのが目立たないだけで兵器感爆上がりですね(zaku-kao5)
コメント失礼します。
親衛隊機だけど渋めの塗装とウェザリングがカッコいいです。
ガンダムが他のロボットアニメと違うのは量産機の存在が説得力としてあったからですよね〜。もっと緑系のキットの再販をB社は生産するべきですよね。ザク系、ジム系は余るくらい再販してほしいです。ここ何年かは見たことのない幻のキットです。
お疲れ様でした😊
自分も「ギラ・ズール」や「ギラ・ドーガ」の再販を積極的に実施して欲しいです🍀😌🍀
コウイウ機体は複数集めたく成るモノです🤩💘
ウェザリングがしっかり決まっているので、機体からの威圧感が、ヨク出ております😁🎵🎵
完成お疲れさまです。
シブイ色合いに仕上がってますね😁。重量感、十分に感じます😁。
SC30さんありがとうございます。あんまり明るい緑より深緑のほうが兵器感も増すかなと思いました。筆塗りなのでムラっぽくなったとこもあるかもですが艶消しで落ち着いた感じに仕上がったと思います。
渋いカラーリングがとても良い仕上がりです😊
迫力あるゴツいギラズール、武装も豊富でかっこいいですね😆
cinnamon-1さんありがとうございます。割と定価もお手頃な価格で良キットでした。トゲトゲと武器が良いです。
イヤイヤ、十分です‼️😮
ごっくて、迫力があって、静かな感じからの強さを感じる😟「コイツはやべー」的な怖さに、裸足で逃げ出します🤩👍✨
リアルな感じと色味、これ以上は要らないです😵💫👍✨✨✨💖💕💘
与一さ〜ん。ありがとうございます。迫力と色を褒めて頂けて嬉しいです。☆彡色々武器も持っててヤバい雰囲気はありますね。この手の色って塗りやすいから好きです。
筆塗りで全塗装又は部分塗装で製作してます 細かい塗り分け大好き(多少はみ出し)加工改造はプラ板貼る程度です。週末毎に買っては
一週間から二週間位でクリア吹いて完成!!程度の簡単お手軽 自己満足 そんなんですが見て頂けると嬉しくて嬉しくて なんせ家族はプラモデルに冷たいですから
最近スジボリ練習してます その時出る粉でも怒られます
ガンダムエアリアル改修型
こんばんわ。気がおかしくなりそうな暑い中皆さん体調はいかがで…
軍警ザク
もうすっかり真夏な今日この頃、体調崩したりしてませんか?。こ…
SDウイングガンダムゼロ
皆様、すでに夏のような暑さの続く今日この頃体調はいかがでしょ…
BB戦士248ガンダムアストレイレッドフレーム
こんばんわ。最近ずっとSDのおじさんです。毎週末行きつけのエ…