久しぶりの投稿になりますが、エグザベ専用ギャンをパール塗装で制作しました。
ライン部分をシールではなく、塗装で再現しました。
その際に付属のシールを一部活用してマスキングしています。
初めて暗黒布で撮ってみましたが、反射がなくなって、めちゃくちゃ合成っぽくなりましたね
ギャンにはパールが似合いそうでしたので、アルカナホワイトを使用してぬめっと感を出しています。
ジークアクスは最後、ハッピーエンドで終わって良かったです。
あえてすべてメタリックカラーにしているのでキラキラ感が半端ないです。
モノアイにHアイズを利用してブラックライトで光るようにしました。
本当はLEDを組み込もうとしたのですが、ギャンが小さすぎてユニットが隠せなかったので断念してます。
パッケージアート風のポーズです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
時間が作れるようになったので、気ままにガンプラを作成しています。
HG GFreD (ジフレド) パール塗装
久しぶりの投稿となりますが、ジフレドをパール塗装にて製作しま…
HG 軽キャノン パール塗装
軽キャノンをパールの光沢とつや消しで制作しました。
HG ゲルググ スガイ機 (GQ) グラデ塗装
「戦争に負けても私は負けてない」 ゲルググを塗り分けを増やし…
HG ジーライン・ライトアーマー
グラデパール塗装で製作しました。 スタンダードアーマーとデザ…