gMS-Ω ver.E-01 test type
ジークアクスコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
ジークアクスをエヴァ初号機カラーで塗装しつつ、世界観を合わせるためにエントリープラグ型の使徒をスクラッチしてみました。
ガイアノーツのエヴァナイトパープルをメインカラーにして初号機感を出していきました。
頭部非展開時。もう一体手に入れて零号機作りたくなるくらいこちらもいいフォルムです。
主な改修ポイント
①頭部のツノはHGユニコーンから移植してちょうどいい長さに調節。ビームサーベルの持ち手を接着してロンギヌスの槍の代用品に。足裏はエヴァ設定色通りイエローで塗装するためにスジ彫り。
蛍光グリーンでこんな感じに発光します。
プラパイプとコトブキヤのパーツでエントリープラグ型使徒を自作。顔っぽく見せるためにピンバイスでディテール追加。
当初の設定では『エントリープラグ型使徒が本体の神経系に融合』としていたのですが、魔が刺して接続部のパーツを反転させてエントリープラグ直挿しにしたら想像以上にしっくりきてしまいました。
アシタのデカールとRGエヴァ用のデカールで情報量を上げています。
脚部内蔵型のタンクの配色など他にもチャームポイントがあるのでお時間のある時にまた観ていただければと思います。最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これさえあればジークアクス世界も補完できますね。
Twitter及びInstagramで完成品を投稿していましたが、こちらでも投稿してみます。
鉄血の俺フェンズさんがお薦めする作品
TIEREN Ground Type
GUNDAM Mk-II(customized for AM…
GUNDAM BARBATOS Type G-3
MIGHTY STRIKE FREEDOM
MS-06S ZAKUII
RGシャア専用ザクを量産型カラーに変更。 モールドも埋めてシ…
GUNDAM BARBATOS Type G-3
バルバトスをオリジナル解釈のG-3として仕上げました。
TIEREN Ground Type
ティエレン地上型をオリジナルカラー&ディテールアップで仕上げ…
GUNDAM Mk-II(customized for AM…
RGマークIIをファーストカラーに。