Ez8と陸戦ガンダムのジオラマ完成しました^o^
前回やりたいって投稿したポージングになんとか近づけたかなぁ
少し迫力に欠ける膝アーマーアンカー
もっとズボッと地中に刺さらないかと何回もやり直したんですが、自分には限界でしたm(._.)m
初めてのダメージ加工も何回も改修しました
かなりビビリながら加工してたんで、黒ゴマ付いてるみたいなって…自分のイメージより大胆にやった方が見栄え良くなるのかな?と思った次第です
E z8見てください^o^
ダメージ加工どうでしょう?黒ごま?
陸戦ガンダム見てください^o^
ダメージ加工に見えます?えぐり足らないかな?
やりたかった「2対1じゃない!」です(笑)
今回はジオラマということで180㎜キャノンデカくなってます^o^
次回ジオラマは水泳部製作します、また暖かい目で見てください、よろしくお願いいたします
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
まさしく、あのシーンですね😚🎶
格好いい✨
その内、フライトタイプのあいつが登場しますか😙笑
「フライトタイプゥ」このセリフ特に斑目一角が浮かんでくるんですよ、小さい「ゥ」が聞こえて
ブリーチ好きなんで😊
手に入れば飛ばしたいですね^o^
いぃジオラマですね~‼️
前回の投稿から、どんなジオラマが来るか、ワクワクしてましたが、大好物🤤
ごま塩と仰っしゃるが、実際、マシンガンの被弾程度なら、このごま塩では⁉️ 倒れた陸戦型がちょっと切ないですが…😅
陸戦型、背中にランドセル背負ってると、倒れたら亀みたいになるのかなぁって想像してしまいました(zaku-kao5)
ありがとうございます😊
オリジナル無視して2体構えようかと悩んでた部分です、確かに陸戦くん切ないです😭(笑)
かっこいいジオラマ👍
程よいダメージ加工ですね😆 アンカーの刺さり具合も良いと思います😁
「程よい」嬉しいです、ありがとうございます😊
ウェザリングもダメージ加工も止まらなくなってしまうと聞いていたので、めっちゃヒヨりました(笑)
ジオラマの「魅せかた」ってのできるようになりたいなぁと思った今回でした
待っておりました!!!
かっこいい!かっこよすぎる!!
Ez8の青と、白に近いボディカラーが、元のガンダムを考えるとかえってリアル感がありますし、ダメージもMSの大きさを考えるとこのぐらいがリアルなんじゃないかと、最近は特に思っています。
膝アンカーも、わたしたちの心にしっかり刺さっていますよ(gandam-hand2)
嬉しいお言葉ありがとうございます😭
本当に何回も何回もブッ刺してたんです
いゃ〜報われました^o^
プラモデル塗装の奥深さに魅了されてしまった初心者です
なぜ失敗?って分からない事多いです
アドバイス等いただけると嬉しいです
ぎりハロ
ハロの日って事でみんな投稿あったので、自分も投稿しようと思い…
ソードインパルス spec2
頼まれもので全塗装パチ組みです、やっぱ組み立てだけでRGめっ…
Ez8・陸戦ガンダム買ったのでジオラマ作ります
基本塗装完成しました、今回グラデーション強く残したので油彩で…
MGバルバトスに感動
この前HGジム投稿した時、「ポージングできないのがイイ」と書…