みなさんこんにちは♪こーすけです!
前回の投稿から約3ヵ月……
高校と言うのは意外と忙しくて課題だったり疲れだったりでなかなか投稿用のガンプラが作れていませんでした( ; a ; )
てな訳でめっちゃ久しぶりの投稿です!
今回はガンダムベースで購入したガンダムMK-Ⅲのクリアカラーですね〜
既に違和感にお気づきの方もいるのではないでしょうか?
そう、クリアカラー特有の透け感とテカリが抑えられているんです!
と言ってもこれはつや消しトップコートを吹いた状態なんで仕様ではありません…
せっかくのクリアカラーなのにつや消しにしてなんの意味があるんや?って人も多いと思います。
しかぁし!逆に言えばHGのクリアカラー特有のフレームがない部分が透けてチープに見えるという現象を抑制できてるんです!!
違いは一目瞭然!(左写真は電撃ホビーウェブ様より引用)
正直このチープな感じが苦手でクリアカラーをあまり買わない人が多いのではなかろうか
でもクラアカラーって何気にレア機体が多いんですよね〜(例えばプレバン品だったり昔の限定のやつだったり)
今回のMK-Ⅲもそれで購入した次第です
クリアカラーの活かし方としては裏から銀の塗料を塗るのが一般的だと思うんですが普通の機体たちと並べるとなると少し違和感があるかなと。
ビームサーベルは普通のとハイパー?ビームサーベルが二本づつ付属。
まぁトップコート吹いたところで薄いところ(シールドとかバインダーとか)はやっぱ透けちゃうけど本体はある程度透けを抑えられますしクリアカラーあんま好きじゃない人も是非一度試してみてはいかがでしょうか?
こんな感じです!ここまで見ていただいてありがとうございます♪
(ここまで見ていただいたなら)いいねとフォローもよろしくお願いします orz
あと、クリアカラーのガンプラ(特にHG)でおすすめの活かし方があったらコメントで教えてほしいです!今後のガンプラ作りに大いに役立てさせていただきます!!
それではまた次回で〜♪
P.S.ジムの集合写真はどうしたって?
"アレは嘘だ"
来年のジムの日こそは…
写真は2024初めくらいの棚デス
クリアカラーじゃなくて通常カラーで再販を…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
現在進行形で高校生です‼️
ガンプラ歴は2025時点で8年目です❗️
いままでに350体位作ってます^ - ^
こーすけさんがお薦めする作品
とりあえず最後のデカブツ…
アイコンのヤツ
ジム(4/6)ってことで!
(再)軍警ザク、折れやすい?
みなさんこんにちは…こーすけです… はい、文面からも分かる通…
ジム(4/6)ってことで!
みなさんこんにちは♪こーすけです! 前回の受験終わりました投…
任務了解(完了)!
みなさんお久しぶりです!こーすけです! 長い長い受験という名…
とりあえず最後のデカブツ…
みなさんこんにちは♪こーすけです! 前回からあまり時間が経っ…