RX-78-01 01ガンダム

ジークアクスコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

赤いガンダムと軽キャノンのミキシングで製作しました。

今回、赤い部分はキャンディレッドで塗装して、少しアクセントをつけました。

今回、赤い部分はキャンディレッドで塗装して、少しアクセントをつけました。

バズーカはEGガンダムフルウェポンセットのやつがちょうど余ってたのでそれから拝借。

バズーカはEGガンダムフルウェポンセットのやつがちょうど余ってたのでそれから拝借。

パーツを一度バラす必要がありますが、ちゃんとバイザーオフの状態も再現することができます。

パーツを一度バラす必要がありますが、ちゃんとバイザーオフの状態も再現することができます。

改造をほとんどせずに塗装するのは本当に久しくやっていなかったので、改めて作業の楽さを体感しました!

改造をほとんどせずに塗装するのは本当に久しくやっていなかったので、改めて作業の楽さを体感しました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Ankopaan 4週間前

    01ガンダム、1話だけですごいインパクトでしたね。誰が乗っていたのだろう……。

    • LABO 4週間前

      コメントありがとうございます!

      01ガンダム。やっぱりとても印象に残る機体でしたよね!意外と簡単にできたのでぜひやってみてはどうでしょうか?カッコいいですよ!

  2. GODAI 4週間前

    「バイザーオフ」のギミック含め、素晴らしい「01ガンダム」でしたよ(gundam-kao6)

    • LABO 4週間前

      コメントありがとうございます!

      正直バイザーオフは頭を2個用意してやろうとしていたんですけど、やっぱり軽キャノンがそもそもこのご時世で買うことが厳しかったんですよね。でもなんとか形になってよかったと思っています!

5
インストーラーデバイス(GQ)

インストーラーデバイス(GQ)

3DCADソフトで1から設計し、3Dプリンターを使用して出力…

7
gMS-α 赤いガンダム(U.C.0079)

gMS-α 赤いガンダム(U.C.0079)

シャアが乗っていた戦時中(ビット6機搭載)の赤いガンダムが、…

6
RX-78-02 白いガンダム

RX-78-02 白いガンダム

赤いガンダムを白いガンダムカラーで塗装しました。

7
gMS-Ω GQuuuuuuX(ジークアクス)ver.2

gMS-Ω GQuuuuuuX(ジークアクス)ver.2

気に入っていなかったジークアクスをもう一度買い直して製作し直…