どうも、デンマイです。
今回はHGCEのカルラを全塗装にて製作しました。
カルラを製作するうえでフェムテク装甲の表現をしたいと考えまして、前に投稿したEGストライクの塗装をもとによりよく見えるようにパール塗装を行いました。
今回は装甲とそれ以外で違いが出るように装甲部を光沢で、フレーム部や武器はつや消しで仕上げています。
付属のシール等はカメラアイ部とライフルのセンサー部のみ使用しています。
ドラグーンなどの紫の部分に関しては黒下地にパープルのパール塗料を吹いて色付けしてます。(ドラグーンは飾れるベースがなかったので今回は写ってませんが)
全体写真ではわかりづらかったんですが光の当たり方でこんな感じになります。
光の羽が板なのでつけると少しばかり違和感もあり片側にしかつかないので裏から見ると残念な感じがしました。
今回はカルラの製作を行いましたがカラーリングはそのままでしたがどちらかの色を変えても似合いそうな色があるなとほかの方の作品を見て思ったので今後機会があればオリジナルカラーで製作してみたいキットでした。
最後にドラグーン塗装済みですがアクションベースがなかったので今回は取れてないので何かの機会があれば撮影したいと考えてます。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGを中心に組んでます。
基本的には全塗装をしていくつもりです。
技術面など足りないことが多いですけどよろしくお願いします。
デンマイさんがお薦めする作品
ユニコーンの日
HGIBO ガンダムバルバトス(第6形態)
HGUC グフカスタム
どうも、デンマイです。 前回の投稿から期間が空きましたが今回…
EG エールストライクガンダム(カルラカラー)
どうも、デンマイです。 今回はEGストライクをブラックナイト…
HGCE フォースインパルスSPECⅡ
どうも、デンマイです。 今回はHGCEフォースインパルスをS…
HGCE ソードインパルスSPECⅡ
どうも、デンマイです。 今回は前回の投稿で言っていたようにH…