キャリバーンEX(近接改修型)

  • 72
  • 0
  • 0

キャリバーンのオリジナル改造機です!本来の特徴であるバリアブルロッドライフルを廃し、脚部、背部にブースターを移植することで機体バランスの安定性向上を目指しました。

近接改修型ということで近接武器マシマシで製作致しました。メイン武装としてエネルギーソード(30mm)、ガーディアン、サムライマスターソード(コトブキヤ)、牽制用にツインバスターライフル(ゼロEW)を装備させています。

近接改修型ということで近接武器マシマシで製作致しました。メイン武装としてエネルギーソード(30mm)、ガーディアン、サムライマスターソード(コトブキヤ)、牽制用にツインバスターライフル(ゼロEW)を装備させています。

踵に移植したブースターの向きを反転させることでハイマニューバモードに移行し、高機動での強襲、離脱を得意とします。

踵に移植したブースターの向きを反転させることでハイマニューバモードに移行し、高機動での強襲、離脱を得意とします。

スペース上の問題でエスカッシャンを廃止しましたが、エネルギーソードを盾として使用できる為、防御力は従来の性能を担保しつつ、負荷を軽減しています。

スペース上の問題でエスカッシャンを廃止しましたが、エネルギーソードを盾として使用できる為、防御力は従来の性能を担保しつつ、負荷を軽減しています。

最初の仮組みで大分方向性が固まったのですが、もう少しパンチのある武器が欲しいなということで大剣と太刀が追加になりました。本体の改造は胴、脚部をそれぞれ2mmずつ延長して残りはそのままです。

最初の仮組みで大分方向性が固まったのですが、もう少しパンチのある武器が欲しいなということで大剣と太刀が追加になりました。

本体の改造は胴、脚部をそれぞれ2mmずつ延長して残りはそのままです。

今回はパネル毎のグラデーションを意識して制作しました。一部のパーツは切り欠いて金属メッシュを入れています。

今回はパネル毎のグラデーションを意識して制作しました。一部のパーツは切り欠いて金属メッシュを入れています。

ご無沙汰しております。前回からかなり期間が空いていますが、今年もよろしくお願いします。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
ZGMF-X2OA ストライクフリーダム

ZGMF-X2OA ストライクフリーダム

予告しておりましたRGストフリです!MSジョイントの仕様や凄…

6
ライジングフリーダム

ライジングフリーダム

何番煎じだよと言われそうなライジングフリーダム(フリーダムカ…

6
ガンヴォルヴァ

ガンヴォルヴァ

エアブラシ移行前の作品になります。ガンヴォルヴァはそのデザイ…

8
エアリアル改修型

エアリアル改修型

アイコン機体です!昔作ったrgオーライザーがフニャフニャにな…