HG 1/144 ボリノーク・サマーンです。モノアイはガンプラビルダーズパーツに変更、それ以外はストレートに組んでいます。
塗装はシタデルカラーの筆塗りで、全塗装しています。
前面カット。
前面カット(別アングル)。
背面カット。
背面カット(別アングル)。
正直、デザイン画やTVでの登場シーンではそんなにカッコイイMSとは思っていなかったものの(キットになっていないのも仕方ないよなくらいに思っていましたww)、いざプラモデルになったらカッコよく仕上げられており、とてもびっくりしたキットでした!!
余談ですが、息子も本キットを購入、製作したのですが、クマさん色で塗ろうと目論んでいた模様です(実際には素組⇒遊ぶ⇒朽ち果てるというルートをたどりましたが…)
HGボリノーク・サマーン。モノアイはパーツに変更、それ以外は素組みで筆塗り、全塗装。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
息子がプラモデルに興味をもち、数十年振りにプラモデル製作したのをきっかけに、そのまま沼って現在にいたります。
ガンプラは宇宙世紀系の作品を中心に製作しています。
パラス・アテネ
HGUC 1/144 PMX-001 パラス・アテネです。モ…
THE O
HGUC 1/144 ジ・オです。 モノアイはビルダーズパー…
百式(Ver.Mat)
HGUC 1/144 百式です。 摸活再開間もない頃の作品で…
百式(Ver.Pikapika)
HG 1/144 ガンダムベース限定 百式[ゴールドコーティ…