GAT-X131 カラミティガンダム

  • 48
  • 0
  • 0

今回はHGカラミティガンダムの投稿です。

美少女プラモと並行して製作していたので完成が遅れました;

手持ち武器外して正面

手持ち武器外して正面

右斜め

右斜め

左斜め

左斜め

頭部カメラアイは最初メタリックグリーンでしてましたがなんか暗いから見えにくいのでディトナグリーンに変更してみました。

頭部カメラアイは最初メタリックグリーンでしてましたがなんか暗いから見えにくいのでディトナグリーンに変更してみました。

125ミリ2連装高エネルギー長射程ビーム砲シュラークは合わせ目が多く中には処理が難しい(排熱部分)箇所があったので排熱箇所部分を市販パーツで蓋をしバックパックは段落ち処理しつつバーニア内部を市販パーツで蓋をし合わせ目を目立たなくしました。

125ミリ2連装高エネルギー長射程ビーム砲シュラークは合わせ目が多く中には処理が難しい(排熱部分)箇所があったので排熱箇所部分を市販パーツで蓋をしバックパックは段落ち処理しつつバーニア内部を市販パーツで蓋をし合わせ目を目立たなくしました。

337ミリプラズマサボットバズーカ砲トーデスブロックはセンサー部分は30MMのメタリックシール使いカートリッジ箇所の合わせ目は一旦全てモールドごと消してからプラ板貼り市販パーツを接着してみました。

337ミリプラズマサボットバズーカ砲トーデスブロックはセンサー部分は30MMのメタリックシール使いカートリッジ箇所の合わせ目は一旦全てモールドごと消してからプラ板貼り市販パーツを接着してみました。

115ミリ2連装衝角砲ケーファーツヴァイは真ん中を切断し独立可動にしシールド基部はピンが2つあり今回は見映えの為に不要な箇所を切断し市販パーツを接着してみました。

115ミリ2連装衝角砲ケーファーツヴァイは真ん中を切断し独立可動にしシールド基部はピンが2つあり今回は見映えの為に不要な箇所を切断し市販パーツを接着してみました。

最後に次回はHGUCガルスJを製作予定です☺️

最後に

次回はHGUCガルスJを製作予定です☺️

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
HGCE イモータルジャスティスガンダム

HGCE イモータルジャスティスガンダム

今回はSEED FREEDOM上映後に購入して作ったイモータ…

5
フィギュアライズスタンダード ルナマリア・ホーク

フィギュアライズスタンダード ルナマリア・ホーク

今回は珍しくフィギュアライズスタンダードのルナマリアのプラモ…

6
HGUC ゴッグ

HGUC ゴッグ

今回は過去作品のゴッグです。 モノアイはそのままだとかなりの…

6
HGUC ジム

HGUC ジム

今回は私がガンプラ復帰して購入したHGUCジムをまだウェザリ…