今年の夏は異常に暑かったですね。エアコンのない部屋での制作が辛くなり暫く放置していましたが、思い切ってエアコンを設置したことで快適に制作を再開相変わらず粗が多い出来ですが、全体にスジボリを行い、プラチップやらなんやらディテールアップをして、成型色•部分塗装•つや消しスプレーで仕上げました。
肩、キャノン部分等は、焼鉄色で塗ったんですけど、ツヤ消しにするとなんかくすんで見えますね。単純に筆ムラとスプレーのふり過ぎかもしれませんが…光沢にした方が良かったのかな?
残暑が厳しいですが、皆様ご自愛下さい。
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
文句なしにかっこいい!ほんとは、キットを買って、こういうガンキャノンが作りたかった・・・
コメント並びにお褒めのお言葉ありがとうございます。暑い中(途中から最高の環境ですが)作ったことが報われております♪
コメント失礼します。スジ彫りやプラチップでのディテールアップが超カッコいいですね。まだまだ危険な暑さですがエアコン部屋で頑張りましょう。
コメントありがとうございます。お褒めのお言葉重ねてお礼申し上げます。スジボリ等は諸先輩方の作品を参考にしました。もう少し落ち着いた感じにしようと思ってましたが、暑さのせいか気づいたらこの状況でした。エアコンもつけたし、今後は冷静にしようと思ってます(gundam-kao10)
まだまだ暑いですよね🥵 本当に今年は、昨年と比較しても🥵🥵🥵💦💦💦暑いですね🫠 エアコン必須ですよね😁
ガンキャノン、かっこよく仕上ってて👍😁
お褒めのお言葉ありがとうございます。エアコンがある環境が最高過ぎます。おかげでお金がなくなりましたが…。でも良いんです。最高なんですから(gundam-kao2)
40代半ばのど素人です。
宇宙世紀のMSメインで制作しております。
基本、成型色•部品塗装の簡単仕上げです。
現在、スジボリ等ディテールアップに挑戦中です。
HGUC MS-07B-3 GOUF CUSTOM
9月2日。グフの日と言うことで、過去作のHGUCグフカスタム…
HGUC MSN 00100 HYAKU-SHIKI
暑いですね。暑さで元々それほどない集中力がさらになくなってま…
RGM-79 GM
HGジムとHGガンダム(Revive)のニコイチ改造です。と…
RG RX-178 GUNDAM Mk-Ⅱ
久しぶりの投稿です。春の陽気のせいか職場の異動のせいか全く制…