お久しぶりです。私生活の方が忙しくて前回の投稿から4カ月くらいかかりました。今回はオリジナルの機体に挑戦しました。
以前、近接戦闘に特化した銀のフリーダムを作っており、それと対になるように射撃特化した金のジャスティスを作ろうと思ったのがきっかけです。
前に作ったフリーダムです。
ライフル構え。
ちなみに機体名の由来ですが、金色のSEED機ということでアカツキを彷彿されるので暁を英語にしてデイブレイクの名付けました。
厨二全開です。
ギガスギガスグスタフオラァ!(古い)
みたいな構図
フルバースト?
本当は腰部にクスィフィアスレール砲を搭載したかったんですけどパーツが余ってませんでした。
ジャスティスといえばこのビーム脛ですね。
射撃特化はどこいった。
オミットするのにも技術がいるんだなぁなんて思いました。
並べてみました。
以上です。ご覧いただきありがとうございました。
またしばらく間が空くと思いますが次回作もコツコツ進めていきたいと思います。
スマホ変えて一発目ですね
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
合体二丁ライフルはやっぱそっち持ち手の方がいいですね、プロビ感が出て強そうですし
コメントありがとうございます!
私もそう思います!あと長く持たせたら画角に収まらないのでこうなりました🤣
ゴールドのジャスティス、武装がかなり強化されて迫力がありますね😁
近接、中間、遠距離全ての包囲に無双できますね👍
コメントありがとうございます!
遠距離に特化しようと思ったのですが既存の武装に+遠距離砲がついた感じになりました🤔
プラモ歴2年です。
上手くなりたいのでアドバイス等もいただけると嬉しいです。
HGACガンダムヘビーアームズ
HGACガンダムヘビーアームズを全塗装にて製作しました。 特…
HGジークアクス
HGジークアクスを製作しました。 映画の公開日に購入してその…
ゴッグ
こんなご時世だ。 1万するチタニウムフィニッシュのRGだの、…
HGサザビー
2年くらい前に作ったHGサザビーです。 3色のメタリックレッ…