8月にガンダムベースで新発売されたバイオセンサーカラーのZガンダムと自宅積みプラの中からのジ・Oの素組です。どちらも今後塗装しようかと仮組みしましたが、とりあえずやりたくなっちゃいました、通称”スイカバー”。背景は気にしないで下さい(*´ェ`*)
色味がキレイ♪なんかピンクか紫系のクリア吹いて終わりでしょうね。白の部分がすごくキレイで。そういえばHGのZリバイブ版は初作成でした。ちなみにRG版Zガンダムは発売後すぐに作りましたが…2回目は無いですね💧
HGジ・Oも初作成。頭部と各スラスター類が老眼にはキツイっ(TдT)指先もプルプル…あと前の部分スカートすぐ取れるし…足元の赤い動力パイプすぐ取れるし…(ー_ー)ジュピトリアンの作るMSは独特だなぁと。そういえばボリノーク・サマーンについで作ったの2体目か。メッサーラとパラス・アテネはいつ手に入るんでしょうかねぇ。
もう一度載っけときます。ジ・Oに穴あけてちゃんとしたジオラマ作りたいなぁなんて考えながら作ってましたが、構想だけでいつもジオラマ作成は断念しちゃうんですよね💧息子巻き込んでやろうと思うんですが宇宙はやる事ないか…バック黒で良いですもんね(*´ェ`*)あとなんかオーラ的なものを…綿的なもので表現…したり……あぁまた妄想で終わりそう……。。
ジオラマ妄想止まり……
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
スイカバー、やりたくなりますよね😁
貴重なジ•Oに穴を開けるのは気が引けます。また、おっしゃる通り、腰部前面アーマーはすぐ外れて、脚部の赤いパイプもポロポロと😱
腰部フロントアーマーはなんともならないですが、赤いパイプは接着しました。
私もパラアテ、メッサーラは手に入りません💦
2児の父
数年前にイベント物や限定物のガンプラを老眼により作成困難の為全て手放すも次男のガノタ覚醒に伴い2年前より簡易式エアブラシを手に現役復帰。
家事の合間に制作活動中。
しかし、せっかちな性格と老眼が災いしてか完成を急ぐばかりに詰めの甘さが目立つ作例ばかりに…。
作ると同時にガンプラ再販品を買う事も趣味の一環とし、休日は息子(小4)と一緒に再販品を探す旅をしてました…が、息子がオンラインゲームのバトオペ2に夢中になりガンプラ離れが…。
GUNSTAをはじめてから毎日皆の作品にインスパイアされまくりです。
会社の同僚“やっさん”からたまにいらないガンプラが支給されます。
絶賛リンプラ推し活中(*´ェ`*)
ちなみにカバー写真は10数年前キャラホビで見かけたガンプラを買い占める富豪のショットですっw
#見せてもらおうか君のガンプラくんとやらを
BANDAI SPIRITSプラモデル公式アンバサダーである…
リンプラに見せてね用
本日8月3日に行われたリンクルプラネットのファンミ用にヘリコ…
デトロイト市警 アッガイ
巷では軍警ザクが流行ってるみたいですね。私も購入しましたがい…
こどもの日!SD荒ッガ井( ´∀`)
5月5日はこどもの日と言う事で(?)息子のSDアッガイを日曜…