今回はHGペーネロペーを製作しました
偶然、友人から頂いたものでしたので
今回は過度な改造はせず、塗装をメインに施しました
また独自の解釈で、原作とは少し色味を変えてますし
デカールなども異なりますので、ご了承ください
元々はこちら
大きさ比較にサイクロンを少々
このサイズの塗装は初めてですので、根気良く行ってきました
本体だけで、この白の量
正直、ドン引きしました
ちなみに今回も安定と安心の筆塗り塗装でございます
で、おまけパーツはご覧のデカさ
こっちもガシガシ、部分塗装も合わせ行っていきます
塗装が終わったら、今度はデカール貼りと汚し
僕、一個体に300くらいデカール張るんですけど
結局汚しやらチッピングで見えなくなるんすよね
でも、割と今回は控えめ(?)に汚しておきました
そうして出来たのが、このペーネロペーです
今回も艶消しクリアでフィニッシュ
靴底がでかいから、野太い感じを誤魔化すのに
敢えて強めに黒の汚しをエッジ部分に加えてます
錯覚でシュッとなった感じになったかなーと
背面をななめから
正面ななめから
どう頑張っても、鳥頭のせいで
顔が影に入ってしまう・・・
と、今回はディティールアップパーツを加えたり、穴開けなどもしてません
塗装関係のみですね!
時間を見つけながら、ちまちまと作りましたが
こんな作品でも、いいなと思って頂ければ
僕は嬉しいです
まぁ、出来上がった時点で自己満足はお腹いっぱいなんですけどね!
それではまた、どこかの機会に
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
小説とガンプラを製作している者です!
私のガンプラは、主にセミスクラッチで改造するのがメインの作品になります。
原作や設定などを無視してしまってます笑
塗装はエアーブラシを使わず、筆やスポンジなどで工夫しながら仕上げてます。
宜しくお願い致します!
HG ザクⅡ 魔改造(ザク・アナザークリムゾン)
ザクⅡをベースに魔改造したものです。 イメージは、どこかのタ…
ディランザ(グエル専用機) 改造
過去作となります。 グエル専用機のディランザの改造。 ダリル…
HG ガンダムEz8 改造
過去作となります。 HG ガンダムEz8の改造です。 やはり…
RGウイングガンダムゼロEW ミキシング
こちらは過去作となります。 改造したての頃なので至らない点が…