AMS-119 GEARA DOGA “What If World… WWII Inspired”

  • 32
  • 2
  • 0

『ifの世界』という事でアニメにはない設定で作品を作ってみました。

HGギラ・ドーガにツィンメリットコーティングが似合いそうだなと思いやった事をきっかけに…MM風の要素を取り入れたジオラマ付きの作品にしてみました😊
街並みの資料を集めず作ったので細かい点の違和感はifの世界という事でご愛嬌…😅

正面から

正面から

左横から左ショルダーアーマーにはガンダムexのルショーンのザクⅡのチェーン要素を

左横から

左ショルダーアーマーにはガンダムexのルショーンのザクⅡのチェーン要素を

後ろから…電柱のシルエットがMSの大きさを表現廃墟上部のコンクリートの湿潤もリアルに 

後ろから…

電柱のシルエットがMSの大きさを表現

廃墟上部のコンクリートの湿潤もリアルに

 

廃墟に貼られたジオンポスターも良い感じ

廃墟に貼られたジオンポスターも良い感じ

塗装完成した状態(ダメージ&ウェザリング前)

塗装完成した状態(ダメージ&ウェザリング前)

ツィンメリットコーティングは平らな部分中心にエキポキシパテを伸ばして貼り付け、オリジナルの道具でパターン作成

ツィンメリットコーティングは平らな部分中心にエキポキシパテを伸ばして貼り付け、オリジナルの道具でパターン作成

ツィンメリットコーティングを施した後に仮組

ツィンメリットコーティングを施した後に仮組

ルショーン機のキットは瞬間接着剤でチェーンを取り付け指示ですが、ピンバイスで穴あけして、丸カン使ってきちんとチェーン固定

ルショーン機のキットは瞬間接着剤でチェーンを取り付け指示ですが、ピンバイスで穴あけして、丸カン使ってきちんとチェーン固定

ツィンメリットコーティング初めてやったけど上手くいった!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. モジョ 1時間前

    コメント失礼します。このギラ・ドーガ、どこからどう見ても近藤版ですよね!とてもカッコいいです✨️

    • syux2 13分前

      コメントありがとうございます!

      ガンダムの事、あまり詳しくなく『近藤版ってなんだ?』と今調べてきました💦

      確かにここまでMM要素加えるとこのそう呼ばれるんですね

      次はスカートの延長してつくってみようかなぁ〜ありがとうございます😊

       

1
赤いガンダム

赤いガンダム

GQuuuuuuX(ジークアクス)に登場する『RED GUN…

1
HG 1/144 ガンダムベース限定 ガンダムFSD(試作型ロングレンジ・ビームライフル装備)

HG 1/144 ガンダムベース限定 ガンダムFSD(試作型…

2025年6作品目 『THE ORIGIN』外伝漫画「ククル…

8
REQUIEM FOR VENGEANCE~復響のレクイエム~

REQUIEM FOR VENGEANCE~復響のレクイエム…

久しぶりの投稿実はガンプラを同僚の影響で作ってますが…リアル…

2
Go! Funnel !(行けっ!ファンネル!)

Go! Funnel !(行けっ!ファンネル!)

2024年1作品目プラモはジオラマも一緒に作り世界観も一緒に…