職場でパチ組だけしていたエアリアル改修型を改修し直しました。
今回は工作にも少しチャレンジしようと思い、Youtubeで素敵な投稿をされているKASSYさんに倣って製作してみました。
職場から持って帰ってくる過程でパーツが所々足りてないのですが、そこはご愛嬌で。。笑
脚部、腰部の延伸、胸部分の追加造形など、色々と勉強になりました❗️
塗装はメインのブルーカラーは娘が勝手に調色した水性ホビーカラーをエアブラシで塗装。
情報量アップの為に追加したグレーカラーや、関節部分のシルバーはファレホで筆塗りしました。
ファレホも初めて使ったのですが、塗膜も良いし匂いもしない!リビングモデラーには有り難いです☺️
正面から
胸部分はパテで造形したのですが、ヤスリ掛けが甘いですね。。これは反省。
バックショット
足の延伸は楽しかった!
踵のパーツはどっかいった。。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
神戸から上京した子持ちの多趣味サラリーマン。
2024年からガンプラ参入。
ボチボチやっていきまーす。
ゼク・アイン セイラマスオカラー
先月に発売されたセイラマスオさん監修の水性ホビーカラーを使い…
ザクの日
製作してから暫く経っていたのですが、気がついたら今日はザクの…
ガンダムEz-8
ガンダムEz-8をちょい改造とエアブラシ塗装しました。改造は…
さつまいもズゴック
筆塗りと調色の練習で製作してみました。 胴体部分は整形色の再…