ようやく入手しましたMKIII、クリアバージョンでしたがやはり全塗装してしまいました!
滅茶苦茶カッコいいです!すごいスマート体型ですがまたそれもいいです!
全塗装なんでいろいろ変えようかな?と思ったのですがあえての設定画カラーです。クワトロ機とかアレンジとか考えたのですがやはりこのシンプルカラーリングです。
百式っぽいバインダーと特徴的なリアアーマーが堪らないです!
シールドやシルエットから某重戦機さんをイメージしてしまいます。時代的なものなのでしょうか?バスターランチャーが似合うと思います。
グレー部はマット仕上げ、レッド部はグロス仕上げです。
製作途中で額のパーツを紛失してしまい、茫然自失していましたが、余剰パーツに同じパーツがあり助かりました!ありがとう余剰パーツ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
私もこのキット過去に作ったのですが!トリコロールカラーにしてしまい又作りたいと思ってましたら、その直後からプレ値になって触らずです!😄この機体マークIIやゼータとかガンダムとかとは違う魅力がありますよね!😀グレーのカラーリングとても良いですね!
コメントありがとうございます!
ガンダムベースでのクリアカラー販売でようやく入手できました!マークIIよりゼータとエルガイムに近いデザインですよね!また入手できたらクワトロカラーにしてみたいです😋
エルガイム!正にそうですね!😄そっち系も大好きなので納得です!😄クワトロカラー実在しそうで良いですね!😀
エルガイムのキットもかなり高騰してますよね!欲しいんですけど、プレバンでは入手できないし、市場もプレミアム価格で手が出ないです😅
なかなか上達しないのですがいろいろ投稿してみようと思います。写真が絶望的に下手です、お目汚し失礼しますがよろしくお願いいたします。
旧キット製作が好きです、発売されていない機体を作ることも多いです。
ボリノーク・サマーン
積みっぱなしだったHGUCボリノーク・サマーン、ようやく完成…
連邦軍航空機
最近自分の中でブームだった連邦軍航空機のリペイントです。旧キ…
イフリート・ナハト HG ガンダム戦記水天の涙
運良く購入できたプレバンのイフリート・ナハトになります。1枚…
HG 高機動型ゲルググ エリク・ブランケ少佐機
懐かしのガンダム戦記水天の涙、ジオン側の主人公エリク・ブラン…