アーチャーハルート

  • 376
  • 8
  • 0

ハルートがアリオスとガンアーチャーを合わせたような存在なので、あえて別々にしてみました。

ハルートのキャノンを外し軽装化しました。火力不足かと思ったので、アリオスのミサイルを持たせています。

ハルートのキャノンを外し軽装化しました。

火力不足かと思ったので、アリオスのミサイルを持たせています。

太陽炉は背中に追加しました。救援に向かった際に拾った擬似太陽炉をイアンが追加で取り付けた妄想で、ツインドライブではなく、直列式?デヴァイズエクシアのイメージです。

太陽炉は背中に追加しました。

救援に向かった際に拾った擬似太陽炉をイアンが追加で取り付けた妄想で、ツインドライブではなく、直列式?デヴァイズエクシアのイメージです。

ガンアーチャーはハルートのキャノンに換装しています。

ガンアーチャーはハルートのキャノンに換装しています。

後ろ側

後ろ側

ハルートの膝横にライフル懸架のハードポイントを追加しました。

ハルートの膝横にライフル懸架のハードポイントを追加しました。

変形!

変形!

キャノン取り付け部はグリップになっています。ガンアーチャーとドッキング

キャノン取り付け部はグリップになっています。

ガンアーチャーとドッキング

合体!!(乗っただけ)

合体!!(乗っただけ)

反射と思考の融合!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 雪衣🎀🍼 3週間前

    こんな世界が有っても良いかも知れないですねぇ😊

     

  2. kazz 3週間前

    こうして同じカラーで並ぶと、兄弟機みたいなカッコよさにグッときます。そしてまた、変形と合体が面白い!既存の可動個所をうまく活用して、予想外の姿を見せてくれています。自分もハルートとアーチャーをいじったばかりなので、「なるほど、その手があったか~」となりました。

    • お褒めいただき光栄です。

      アリオスとガンアーチャーは色が異なるので、別物感がありましたが、同色にするとセット感が出ますよね!

      特段作る構想があったわけではないのですが、眠っていたハルートとガンアーチャーを見つけて思いつきで作りました。

      そのため最低限の改造(良く言えば既存の可動を活かす)にとどまっています(笑)

      • kazz 3週間前

        余計なことかも?ですが・・・既存の可動箇所を活用っていうのは、決して批判的な意味で言っているのではないですからね。新たに可動軸つけ足したり、ポリキャップ埋めたり・・・も悪くはないですが、精度が安定している既存の可動箇所をしかして、既存ではない変形や合体を創造できるのは、私はスゴいことだと思っています。

        • お気を遣わせてしまいすみません。

          子育ての合間に作っているため、比較的キットを活かした改造を行って、時短で完成させてるスタイルでやっております。

          合わせ目は残していますし、荒いとこは多々ありますが、今回のように、着眼点や発想をお褒め頂いたり、いいね頂いたり、素直にとても嬉しいです。

          ありがとうございます!

          • kazz 3週間前

            返信、ありがとうございます。

            スゴ~く分かります~。つい、仕事や子育てに追われ、そんななかで、時間を作ることやモチベーションを保つことは、私たちモデラーにとって、なかなか大変なことですよね。これからも、がんばっていきましょ!

5
ストームデュナメス風

ストームデュナメス風

セイラマスオ氏の作例をイメージしてHGで作成しました。 拙い…

8
ストームケルディム風

ストームケルディム風

セイラマスオ氏の作例をイメージしてHGで作成しました。 拙い…

7
リガズィカスタム風

リガズィカスタム風

リガズィをベースにGディフェンサーやインジャ、プラ板等でリガ…

11
リガズィード風

リガズィード風

リガズィをベースに、ゼータのパーツを主にリガズィード風にしま…