「俺は気に入ってるけどな~…ザクのコントロール系は使いやすい。」
相方と一緒に核動力に換装されたバスター、こちらも亡き同期の機体の名前を受け継ぐ機体になっています。
デザインも好きなんですが、砲撃機体好きとしては、もう少し射撃武装があっても良かったかなと思う。
両腰とバックパックを合わせて、合計4門の砲撃武装になりましたが、バスターと言えば連結武装だと思うから、そのまま残してくれても良かったかなと思う。
両肩のミサイルポッドはバックパックに移りました。
両肩のセンサーもミサイルで良いのではと思ったけど、格好いいから良し。
以前のバスターの射撃ポーズから比べたら、ライトニングバスターの射撃ポーズは少し小さくなりました。
両肩に担ぐと、強化機体っぽいですね。
ミーティアとの連結時はこの担ぐスタイルでしたね。
担いでの4門射撃ポーズ。
デュエルと一緒に劇場版に出てきた時は、嬉しかったですね。
1番素のバスターに近い見た目もあって、懐かしさがありました。
ディアッカも無印、Destinyを経て心境や立場の変化があったキャラですが、まとめ役のキャラなだけにキラや連邦メンバーとの絡みがあり後半はフリーダム、ジャスティスとの混戦もイザークのサポートに回って溶け込んでましたね。
あの立ち位置が1番似合っています😊






コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
気持ちは少年のまま、身体だけ大きくなってしまったダメージ跡、ウェザリングが少々好きなモデラーです🐱
マイペースに心躍らせながら作っています。
HG デュエルブリッツガンダム
「よくもまぁ、こんな古い機体をとっておいたものだ…」 SEE…
RG デスティニーインパルスガンダム
劇場版に登場していたかもしれないデスティニーインパルス。 ア…
EG パーフェクトストライクノワール弐式
EGストライクガンダムをストライクノワールにしたいな~と思い…
SD 曹操ウイングガンダム
SD三国シリーズから曹操ウイングガンダムを制作、部分塗装しま…