【筆塗り】ハインドリーシュトルム

  • 192
  • 7
  • 0

水星の魔女より、ハインドリー・シュトルムです。

家庭の事情によりエアブラシが使用できなくなったので、全工程筆塗り初挑戦になります(zaku-kao10)

基本塗装の塗料は全て水性ホビーカラーです。

 黒サフを筆塗りし、その上から色を2 ~ 3回重ねてやっと発色しました汗最初は100均の筆で作業していましたが、気泡がひどく(技術不足)、タミヤの400円くらいの平筆に変えると気泡がほとんど出なくなりました(驚)

 黒サフを筆塗りし、その上から色を2 ~ 3回重ねてやっと発色しました汗

最初は100均の筆で作業していましたが、気泡がひどく(技術不足)、タミヤの400円くらいの平筆に変えると気泡がほとんど出なくなりました(驚)

~ 作業工程 ~工作(筋彫り追加、デティールアップパーツ追加)黒サフ(筆塗り)筆塗り(2 ~ 3回塗り重ね)ウェザリング(チッピング、ドライブラシ)半光沢トップコート(筆塗り)ウォッシング

~ 作業工程 ~

  • 工作(筋彫り追加、デティールアップパーツ追加)
  • 黒サフ(筆塗り)
  • 筆塗り(2 ~ 3回塗り重ね)
  • ウェザリング(チッピング、ドライブラシ)
  • 半光沢トップコート(筆塗り)
  • ウォッシング
~ 初めての完全筆塗りの感想 ~難しかった!!清水式のような筆の味を出したかったのですが、それ以前に発色をうまくさせることに苦労しました(gundam-kao10)ただ、エラブラシとは異なり、とても気軽に作業できる周りに気を使いすぎない嫌いなマスキング作業しなくてよい良いことの方が多かったので、今後は筆塗りで楽しんでいきたいと思います!エアブラシがご家庭で使い難い方は、ぜひチャレンジしてみてください!(作業時間は増えますが、奥深で楽しい!)

~ 初めての完全筆塗りの感想 ~

難しかった!!

清水式のような筆の味を出したかったのですが、それ以前に発色をうまくさせることに苦労しました(gundam-kao10)

ただ、エラブラシとは異なり、

  • とても気軽に作業できる
  • 周りに気を使いすぎない
  • 嫌いなマスキング作業しなくてよい

良いことの方が多かったので、今後は筆塗りで楽しんでいきたいと思います!

エアブラシがご家庭で使い難い方は、ぜひチャレンジしてみてください!(作業時間は増えますが、奥深で楽しい!)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. フォロー有難う御座います!😄勿論フォローバックさせて頂きました!😄これからお互い楽しんで行きましょう!😀

  2. to-ya 3時間前

    黒サフの上から、水性ホビーカラーでこれだけ明るい色が出せるんですね。

    そして、明るい色なのにディテールアップや汚しが効いていてミリタリー色がバッチリ!!

    非常にカッコいいです。

  3. kisaki 3時間前

    筆塗り、始めてみたくなりました(gandam-hand2)

  4. なんか良いですね!😄すみません😄客観的なコメントで!😄

5
HG 1/144 ライトニングバスターガンダム

HG 1/144 ライトニングバスターガンダム

Seed Freedomに登場した「HG 1/144 ライト…