サンダーボルト フルアーマーガンダムをジオラマ風にデブリとベースを作ってみました♪
『 ジャズが聞こえたら、俺が来た合図だ…』
サンボルはやっぱりイナズマとデブリ!!
って事で、ガンベ限定のデブリを使って作ってみました♪
ツインビームライフルでデブリを撃ち抜いた感じにしています(・∀・)
エフェクトのイナズマ針金を曲げて、蛍光ブルーで塗っています(ㆁωㆁ)
かなり悪そうな顔です(;・∀・)
スッキリ目の顔もしますw
デブリはこんな感じでアクリル棒で浮かせています
デブリは改造して裏側を使って、プラバン貼ってダメージを入れています
デブリの溶けた部分だけ艶あり塗装して、その他はつや消しデス
全体像 ジオラマベースは100均の貨物列車と格納庫のパーツを改造して作っています。地味に時間かかりました(;・∀・)
デブリは色々弄っていますが塗装は粗めでダメージ感を出しました( ꈍᴗꈍ)
見た目が大事なので、見せる面積を増やすため、ベースの土台に傾斜を付けています(ㆁωㆁ)
伝わりにくいデスが、黒いデブリはランナーをライターで溶かしてそのままデブリに溶接する感じで作ってます、溶けた外壁的な感じを目指しました
一発勝負だった溶けたデブリ...コレもライターで炙ったり、引っ張って作ってます(; ・`ω・´)デブリはグラデーション塗装しています
デブリは見た目が大事だったのでちょっとだけガンダムデカール貼っています(・∀・)
工作が大変で、高カロリーでしたがなかなかいい感じに出来ました(≧▽≦)
見て頂きありがとうございました!
















サンダーボルト フルアーマーガンダム ジオラマ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
メチャクチャカッコいいです!渋い色合いとビーム厶の赤の発色のコントラストが素晴らしい!!!
ありがとうございます!蛍光塗料がブラックライトで爆光になりました( ꈍᴗꈍ)
やすじろうさんのおっしゃる通り、サンダーボルトの世界観が完璧に再現性させていて凄い❗️凄い❗️凄い❗️
デブリにイナズマ👍️👍️👍️ ジオラマベースが100均の貨物列車と格納庫⁉️
コレはとてつもなく素晴らしいモノを見せて頂きました😊
ありがとうございますw100均グッズで時短、コストダウン出来て楽しいですよ~(☆▽☆)
はじめまして、コメント失礼いたします。
ホンモノのジオラマはやはり迫力が違うなぁ、と感動しました!
イナズマの表現、素晴らしいです!こんなアイディアがあるとは、本当に勉強になります。
暗めの塗装も、サンダーボルトの世界観と、この作品のテーマというか雰囲気に合っていてしびれます。
すべてが完璧すぎる!芸術だと思います!!
ありがとうございます。イナズマは外人さんのインスタを見て真似してみました(≧▽≦)
凄くカッコイイですね!
ビームも溶けたデブリのグラデーションもとてもリアルです!👍
ありがとうございますw溶かすの初めてでビビりながら工作しました
サッカー大好き(☆▽☆)
なぜだかフォロワーさんが見れずフォロー先も見れない状況デス( TДT)
低浮上なのでレスポンス遅いデス
サンダーボルト フルアーマーガンダム ビアンカ仕様風
ガンダムサンダーボルト フルアーマーガンダムを『 ビアンカ』…
HGジムスパルタン 近接格闘特化
ジムスパルタンを丁寧?に作ってみました♪
HGジオング 試作改造仕様風w
HGジオングを作りました
HGブルーディスティニー3号機 ちょっとアレンジ
1号機作って、並べたくなったので3号機を着工しました♪2号機…