エゥーゴが奪取したガンダムMK-Ⅱをアナハイム社が解析し、新たに生み出そうした機体それがガンダムMK-Ⅲ。
この機体はその過程で生み出された言わば試作型と言えよう。
しかし試作機の為か機体性能は決して良くは無く、本来のMK3に比べ性能は劣っている。
それを見てからか[ 出来損ない]の意味が込められたディファイアンスと呼ばれている。
グリプス戦役後に連邦軍に譲渡されたらしく特殊部隊が使用したとのレポートがあるが詳細は不明である。
体のはMK2が色濃く残っており、その他のパーツはZ計画のパーツを所々使用している所が伺える。
ボロボロになっていた旧グリプス戦役セットの3体をミキシングをしてMK3風にしてみました。
MK-Ⅲを見ていると顔はZガンダム、上半身はガンダムMK-Ⅱ、下半身は百式っぽいなぁと思ったので。
シールドはZ風のシールド。
バックパックと腰の部分等はビルダーパーツを使用しそれっぽく。
一応ビームキャノンも搭載しております。
と言うか青系の機体が続いていますね。








コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
まだまだ初心者です。
キット化されていない物を造っていきたいです!
ジェガン特務機
地球連邦軍情報部所属のパイロットが使用しているジェガンの特殊…
高機動型ジムスナイパー
ジムスナイパーⅡを宇宙世紀0090年頃に使用していたらと言う…
ジムカスタム高機動型
ジムカスタムのバリエーション機のジムカスタム高機動型です。
陸戦型ジム(リリス・エイデン機)
外伝作品コードフェアリーに登場する連邦軍の復讐鬼リリス・エイ…