ガンタンク 北米戦仕様風

フォロー様のネ甲やん様のガンキャノン北米戦仕様と量産型ガンキャノン北米戦仕様に一目惚れしたのでフリマサイトにて購入したガンタンクを筆塗りにて北米戦仕様風にしてみました、誠に勝手ながらメッチャ参考にさせて頂きましたのでこの場を借りてお礼を言わせてもらいます、ありがとうございました!

ディテールアップに関しては真鍮パイプ1mmの梱包材として付いてきたステンレスパイプ?らしき物と山田科学のディスプレイベース側壁のランナーを使い

背景に関してはジオラマメーカーではなくAi編集で作成してみました。

そして恒例の値段暴露はHG RX 78-2とセットで1399円でした!

背景生成前の元画像となります。そのうち気が向いたらジオラマメーカーもチャレンジしてみたいと思います。

背景生成前の元画像となります。

そのうち気が向いたらジオラマメーカーもチャレンジしてみたいと思います。

ガンタンク 北米戦仕様風–3枚目/制作者:『天倍』 ヤー・ホイホイ 『罪プラ崩師』
ん?バックバックが別物になっているな.....

ん?バックバックが別物になっているな.....

背景がイマイチ安定しないんですよね...

背景がイマイチ安定しないんですよね...

ガンタンク 北米戦仕様風–6枚目/制作者:『天倍』 ヤー・ホイホイ 『罪プラ崩師』
知人に送り付けているストーリー物から拝借!ゴックは装甲がぶ厚そうで砲撃喰らうのもよく似合う!

知人に送り付けているストーリー物から拝借!ゴックは装甲がぶ厚そうで砲撃喰らうのもよく似合う!

知人を再現しようとしたら全く別の知人が出来上がってしまいました(笑)連邦の軍服を着せることに成功しましたら、また更新したいと思います。

知人を再現しようとしたら全く別の知人が出来上がってしまいました(笑)

連邦の軍服を着せることに成功しましたら、また更新したいと思います。

各種キットのヘッドに交換して遊べるように首をポリキャプの物に変更するためにくり抜いてみましたが

各種キットのヘッドに交換して遊べるように首をポリキャプの物に変更するためにくり抜いてみましたが

このままだとヘッドが浮いてしまうので、さらにくり抜き

このままだとヘッドが浮いてしまうので、さらにくり抜き

クルーガンを使いネックのポリキャプがはめ込めるように加工しました。

クルーガンを使いネックのポリキャプがはめ込めるように加工しました。

初期型に見えんでもないか、そんなことないな

初期型に見えんでもないか、そんなことないな

せっかくなのでドムトローペンの腰から下を拝借してみました!

せっかくなのでドムトローペンの腰から下を拝借してみました!

山田科学ディスプレイベース側壁のランナー画像1  工具を収納しているケースの上で作業しているので、背景についてはスルー推奨で

山田科学ディスプレイベース側壁のランナー画像1  工具を収納しているケースの上で作業しているので、背景についてはスルー推奨で

砲身のディテールアップに使ったランナー凄く都合の良い形でしたのでディテールアップに使ってみました。

砲身のディテールアップに使ったランナー凄く都合の良い形でしたのでディテールアップに使ってみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

16
ez-sr イントルーダー ezsr

ez-sr イントルーダー ezsr

我が家のez-sr最後の一機となるイントルーダーです。シャド…

15
ez-sr シャドウファントム

ez-sr シャドウファントム

ez-srのシャドウファントムです。こちらは運良くなどではな…

9
ez-sr エレミネーター 部分塗装成型色仕上げ

ez-sr エレミネーター 部分塗装成型色仕上げ

只今Aiを使った画像生成の練習中ですのでウザイかも知れません…

15
アッガイ

アッガイ

wwewee もう再編集してもGUNSTAトップに表示されな…