鉄血のオルフェンズより、ヘルムヴィーゲ・リンカーを制作しました。
鉄血は未履修なのですが再販で見かけたこの子にビビっと来て思わず購入しました。
誰かさんにバスターソードが奪われてしまわないよう、強そうに見えるように頑張りました。
初工作で首と腕を延長、スリッパをパテ盛り整形してみました。元の蹄みたいな形状も好きでしたが。
ちょっとやり過ぎました。
トップコートはセミグロスにしました。
主張し過ぎず良い感じ。
剣、重いっす
目はHアイズを貼り付けてます
本来バイザー装備してるみたいですがこのままの方が好きかも
(作る腕がない言い訳)
電撃角。相手は死ぬ。
バックショット
足はヴァルキュリアフレームが丸見え
び〇ぼっちゃま感
パチ組
安価でも満足感高いキットでした。
ご覧いただきありがとうございました。






コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
私も鉄血は未履修😅
独特な世界観がある機体が多いですよね❗️
この子を見て、古いですが、エルガイムに出てきた、グルーンって機体を思い浮かべました🙂↕️
頭の角?と手足の動力パイプの白が引き立てますね👍️👍️👍️
コメントありがとうございます。
グルーン確かに、悪魔的な角の意匠が連想させますね!
自分はバイアランが浮かびました。
パイプは設定画通り白にしましたが違う色にしても面白かったかも。
はじめまして、チャッピーです。
子育てそっちのけでスキマ時間を制作に充てています🤤
好きな作品はSEEDです。
好きな機体を少し格好良く作れたら良いなと思います。
RG ダブルオークアンタ
RGダブルオークアンタを全塗装で制作しました。 初RGだった…
HG ゼータガンダム
HGのゼータガンダムを制作しました。 塗装、スミ入れ、つや消…
HGCE フリーダムガンダム
初投稿です。 大好きなフリーダムを作りました。 ちょいちょい…