HG ムラサメ改

  • 168
  • 0
  • 0

前作のウイングガンダムゼロの閲覧といいねありがとうございます。非常に嬉しかったです。たくさんの作品を見て勉強してより良い作品をつくっていきます。いいなと思っていただければいいねやフォローもお待ちしております。フォローバックさせていただきます。

予告通りムラサメ改を全塗装で作成しました。引っ越しして2作品目、全体で21作品目になります。今回はモールド追加して塗り分けをしてみました。情報量が増えて個人的に良い出来でした。次の作品以降にも塗り分け追加やってみようと思います。

【塗装前処理】

  • モールド掘り直しとモールド追加:肩とサイドスカートなどに追加
  • 合わせ目消し:バックパックウイング部分・ビームライフル『ホノイカヅチ』・サイドスカートサーベルラック・ミサイル→まだ荒いところもあるのでもっと練習します
  • ゲート処理・ヒケ処理・パーティングライン

【使用塗料】

  • 下地:サーフェイサーエヴォブラック・エヴォ
  • 白:EXホワイト
  • 黒:EXブラック
  • 赤:NAZCAフレイムレッドとバーチャロンカラーパールビビッドオレンジ(2:1)で調色
  • ライトグレー:ヘビーライトグレー
  • グレー:Mr.COLORダークシーグレー英空軍機迷彩色
  • 黄色:スターブライトゴールド
  • 関節部・ビームライフル:スターブライトアイアン
  • ミサイル:スターブライトシルバー
  • メタリックレッド:プライマリーメタリックレッド
  • メタリックグリーン:Mr.COLORメタリックグリーン
  • トップコート:セミグロスクリアープレミアム

調色あまりしないのですが、色がなかったので調色。想像通りの色が作れました。塗り分けはライトグレーもあるので濃いグレー使ってみました。MA形態は今回なし。もう1体ゲットしたらMA形態で作成して2体で飾りたいです。SEEDFREEDOMデカールを買えたので説明書のようにCOMPASデカールを貼れて満足です。

【次回予告】

ガンダムエアリアル改修型かデュエルブリッツガンダムのどちらかを作ろうと思ってます。SEED系作ったのでエアリアル寄りですがまだ悩み中。来週はアプリゲームイベントで京都に行くので処理系だけ平日に進めて再来週塗装予定です。(どうでもいい)

ビームライフル構えやはりSEEDアクションシステムいいですね。ポージング取りやすくていいです。センサー部分の塗り分けしてますが若干甘かったところもありました。先に塗っておくのがよかったかも。

ビームライフル構え

やはりSEEDアクションシステムいいですね。ポージング取りやすくていいです。センサー部分の塗り分けしてますが若干甘かったところもありました。先に塗っておくのがよかったかも。

ビームライフル別構えシールドの向き変えてみました。なんか刺突攻撃もできそう。赤色が想像通りの色でした。近くに塗料買える場所なくて困ります。。。

ビームライフル別構え

シールドの向き変えてみました。なんか刺突攻撃もできそう。赤色が想像通りの色でした。近くに塗料買える場所なくて困ります。。。

飛行ポージング素立ちみたいなものですが、腕部のキラッと光るスターブライトアイアンが良いですね。円形マスキングテープって使いやすい。

飛行ポージング

素立ちみたいなものですが、腕部のキラッと光るスターブライトアイアンが良いですね。円形マスキングテープって使いやすい。

ゼータガンダムのパッケージアートポージングパッケージアートがかっこいいし、似ているので取らせてみました。サーベルエフェクトがなかったのでその辺のサーベルエフェクト付けたらシヴァのやつでした。赤でもいいよね。

ゼータガンダムのパッケージアートポージング

パッケージアートがかっこいいし、似ているので取らせてみました。サーベルエフェクトがなかったのでその辺のサーベルエフェクト付けたらシヴァのやつでした。赤でもいいよね。

2体目ゲットしてMA形態と一緒に飾りたい

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
【初投稿】ウイングガンダムゼロ

【初投稿】ウイングガンダムゼロ

初めまして。Kamui0425です。 RG ウイングガンダム…