HGの神バーニングガンダムです。新作ガンプラでいいなと購入したのですが、カミキバーニングと被ってるからそのまま作ってもと思い色を変えてみました。
シンプルに赤と対称になるように青で塗装してみました。思ったよりもいい感じになったと思います。
クリアパーツ部分は何もしてなかったので、またラメとクリアを塗ってみました。
鞘の部分は合わせ目消しをやろうとして失敗したか途中でやめちゃってますね。
よくある接着剤流し込んでムニュッ!ってヤツが毎回うまくいかないので今は高切削の接着剤を塗って削るようにしてます。
カミキバーニングと並べたヤツはポージング含めてお気に入りです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
制作したガンプラを記録しておこうと思い始めました。
過去のものから適当に不定期でアップ予定です。
塗装したものが多めになると思います。
よろしくお願いします。
HGBF 1/144 カミキバーニングガンダム 全塗装
HGBFのカミキバーニングガンダムの全塗装です。 バーニング…
ビルド系オリジナルガンプラ(ジェミナスヘッド)
前にフェイクニューガンダムを作った時にジャンク品のhi-νの…
HGズゴック(量産型)メタリック塗装
HGのズゴックです。メタリック塗装をしばらくやって無かったの…
HGヘイズル改&Gパーツ(フルドド)
HGのヘイズル改です。フルドドが付いてると凄い豪華でいいです…