以前投稿したデュエルガンダムにデュエルブリッツのアサルトシュラウドを装着したものです。
アサルトシュラウドの工作自体は主に表面処理中心。左腕のクローはプラ版を貼り先端を鋭利化。胴体アーマー部分は胴体の延長に合わせる形で1ミリほど延長工作をしています。
塗装はオレンジ部分は無塗装。左腕のクロー部分のみキャラクターオレンジで塗装。発色せずに何層も塗る羽目になり苦労しました。
デカールについて市販のセットを使用。汎用デカールを組み合わせるセンスはないのでこういうのでごまかしてます。
SEEDポーズにしたかったのですがカメラの画角やキットの可動が制限されるなどの理由で控えめなポーズに。
これはこれでカッコいいから良しかな。
正面。
やっぱアーマーつけるとゴツい。
背面。
側面。決めポーズの没写真。
デカール貼りまくった分、情報量増えてます。
おまけ。
昔スタークジェガンの軽装型の画像見たの思い出したので装着してる合間に真似てみた。
思ったよりも悪くない、かも。
なんちゃって軽装装備の背面。
ちょっとさっぱりしてる感じ。






コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGメインです。
ガンプラ以外も作りますがガンプラはこちらに掲載させていただきます。
HGデュエルガンダム
HGデュエルブリッツのデュエル本体です。 アンテナフラッグの…
HGライトニングバスターガンダム
HGライトニングバスターガンダム。 成形色を基本として部分塗…
HG シグーディープアームズ
HG シグーディープアームズの全塗装。 実際はかなり前に完…
EG ガンバレルストライカー
EGガンバレルストライカーの一部塗装の完成品です。 工作内容…