say

HGACリーオー

  • 56
  • 2
  • 0

シンプルに

部分塗装と茶色で墨入れの簡単フィニッシュ

頭部センサー部分は100均にあった釣り具用のラピテープ?シール?を使用写真では伝わりにくいですが、角度によって黄色〜紅色っぽく見えます

頭部センサー部分は100均にあった釣り具用のラピテープ?シール?を使用

写真では伝わりにくいですが、角度によって黄色〜紅色っぽく見えます

余談ですがリアルタイムでアニメを見ていた時は「リーオ」と思ってましたw

余談ですがリアルタイムでアニメを見ていた時は「リーオ」と思ってましたw

フルウェポン欲しいけど売ってないw主役機がHGでリニューアルしてるのでトールギス等も出して欲しいですね〜RGあるから無理かなトーラスやビルゴなんかも

フルウェポン欲しいけど売ってないw

主役機がHGでリニューアルしてるのでトールギス等も出して欲しいですね〜

RGあるから無理かな

トーラスやビルゴなんかも

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. sayさん、こんばんは!リーオーで来ましたか!✨

    部分塗装の塗り分けやデカールワークで、シンプルなのにカッコ良いバランス感が生まれている気がします!茶色?カッパー?の色足しが、個人的にめっちゃ好きです!

    • say 2時間前

      キャンプラさん、こんばんは!

      早速コメントありがとうございます✨️

      部分塗装の茶色部分はカッパーです!さすがキャンプラさん😆またいつものこの色使ってみたかったってやつですw

      上手くまとまってたら幸いです✨️ありがとうございます✨

       

sayさんがお薦めする作品

HGケンプファー

HGガンダムMk-II

旧キット1/144リック・ディアス

HGアレックス

5
HGAC ガンダムデスサイズ

HGAC ガンダムデスサイズ

以前、素組していたデスサイズ EGウイングガンダムを作成した…

5
EGウイングガンダム

EGウイングガンダム

発売日当日、手に入りました💦 せっかくなのでそのまま制作 部…

5
HGガンダムF91

HGガンダムF91

F91シリーズのモビルスーツは派生作品も含め結構好きなので、…

5
HGガンダムMk-II

HGガンダムMk-II

HGUCガンダムMk-II バーニア他、ゴールドやグリーン等…