GUNSTA
ガンプラを投稿しよう。facebook、twitterアカウントでも登録可能!ログイン|会員登録
ビーナス・グローブがジャイオーンをベースに作ったバリエーション機体。 緑の地球を狙っており、かの機体が通りすぎたあとは落雷が落ちると言われている。
かつては難易度の高い「蓬莱」なる場所への出撃時に適正をかわれていたが、後に「字雷也(じらいや)」および「魔愚・碼留(まぐ・める)」がでてきたことにより、引退を余儀なくされたようだ
本体はこんなかんじ。 メイン写真はカメラの設定のせいか本体がぼやけてみえるので…(。-ω-)ウーム 間接部分は混ぜて自作した紫よりの色。
背面。 なにがなんでも緑一色で統一。
クリアパーツへの塗装で何度も重ね塗りした記憶があります
コメントする場合はログインください。
アナザー系列のガンダム作品が好きですが、作る際は世代に拘らず好きなものを作っております。「こぎれいに塗装する事」を優先してます。
ジーエンアルトロンをガンダムヴァサーゴCB風にアレンジした機体となりま…
ちょっとやりたいことがありまして、プチッガイ きゃらっがい モモのカラ…
世の為人の為、悪の野望を打ち砕くことで有名なあのロボットがモチーフです…
先日の一関文化センターのイベントで、とある方からヒントを頂きまして、以…
当該キットは、某社の人気シリーズの謎を探るべく開発された、かの代表キャ…
イベントで購入した、HG Zガンダム3号機になります。 いつもはMS形…
ハイザック(EWACユニットカスタム)
MGマラサイ
HGマドロックをパーフェクトガンダムカラーにしました。 両肩から下はH…
今回は2019年で30周年となる『天空戦記シュラト』より主人公の修羅王…
これまた長年作りたかったルカスストライクEが完成したのでアップさせて頂…
HGダブルオー、HGエクシア、MGダブルオークアンタ、HGCEフリーダ…
HGデスティニーを紅くしました。 メインカラーを紅にしてデカールでデコ…
80%のジオングを作ってみました。 HGUC初期のものなので胴体がハメ…
クリアパーツへの塗装で何度も重ね塗りした記憶があります
コメント0件
コメントする場合はログインください。