フルアーマージムスナイパーⅡ

  • 2789
  • 0
  • 0

連邦軍イチ、ジムスナイパーⅡを愛した男ハロルド・エイブラムス・ハウザーの愛機

ジムスナイパーⅡを強化改修した機体であり、ミッションに合わせて様々なオプション装備を使い分けることによって高い汎用性を発揮する

一年戦争からなんとグリプス戦役までこの機体を使い続けた
素体自体、元々RX-78を上回る性能を持つ機体ではあるが、度重なるアップデートによりグリプス戦役時には素体だけでもハイザックと同等以上の性能を誇ったという

なお、エゥーゴへ渡った際にはカラーリングがティターンズと紛らわしい為にライトブルー部分が白に塗り替えられている

ある日ギャプランの慣らし運転中だったヤザンに遭遇してフルボッコにされ、増加装甲を目眩しにしてなんとか帰還するも機体はお釈迦に

その後はジムスナ2と特性が似ているネモに乗り換えるが「デザインが気にくわない」と言い態々本機の頭部を移植させるのであった

作業風景など

フルアーマー形態全身に増加装甲を装備しているほか、バックパックの可動式バーニアや腰のテールブースターのお陰で機動力も高い肩やバックパックにハードポイントが増設されており、拡張性が高く様々な装備の起点となる
フルアーマー形態
全身に増加装甲を装備しているほか、バックパックの可動式バーニアや腰のテールブースターのお陰で機動力も高い

肩やバックパックにハードポイントが増設されており、拡張性が高く様々な装備の起点となる
軽装高機動型フルアーマー形態から胴体、肩の増加装甲を外している可動式バーニアは無いがもっとも軽量であり、ジムスナイパーⅡ本来の軽快さを更に押し上げる形態上半身の可動を妨げるものがない為もっとも格闘戦に適しているまた、他の形態でもバーニア類は装備したままのため、実質的にこの形態が各装備の基本形態とも言える
軽装高機動型
フルアーマー形態から胴体、肩の増加装甲を外している
可動式バーニアは無いがもっとも軽量であり、ジムスナイパーⅡ本来の軽快さを更に押し上げる形態
上半身の可動を妨げるものがない為もっとも格闘戦に適している

また、他の形態でもバーニア類は装備したままのため、実質的にこの形態が各装備の基本形態とも言える
バックパックに装備を取り付ける場合は後方迎撃ミサイル付きのジョイントを使用します
バックパックに装備を取り付ける場合は後方迎撃ミサイル付きのジョイントを使用します
ミサイル装備多連装ミサイルと大型ミサイルを装備した対艦戦闘用装備ミサイルポッドと干渉する為肩アーマーは外している
ミサイル装備
多連装ミサイルと大型ミサイルを装備した対艦戦闘用装備
ミサイルポッドと干渉する為肩アーマーは外している
中・長距離戦装備240mmキャノン砲2門、6連装ミサイル、3連装スモークディスチャージャーを装備した火力支援形態こちらも肩アーマーは無い
中・長距離戦装備
240mmキャノン砲2門、6連装ミサイル、3連装スモークディスチャージャーを装備した火力支援形態
こちらも肩アーマーは無い
面制圧装備上記の装備にさらに大型ビームガトリングを追加した形態ガトリング砲は右サイドアーマーを外して腰に接続されているまたフロントスカートも干渉する為外されている右半身の動作が非常に制限される為運動性は劣悪
面制圧装備
上記の装備にさらに大型ビームガトリングを追加した形態
ガトリング砲は右サイドアーマーを外して腰に接続されている
またフロントスカートも干渉する為外されている

右半身の動作が非常に制限される為運動性は劣悪
フル装備形態6連装ミサイル以外の全ての火器を搭載した形態火力は絶大だが、この装備で出撃した事は無い
フル装備形態
6連装ミサイル以外の全ての火器を搭載した形態
火力は絶大だが、この装備で出撃した事は無い
フルバースト左右非対称で片側ドデカ砲はロマン
フルバースト
左右非対称で片側ドデカ砲はロマン
装備は全部取り外せます外せるフルアーマー作ってみたかったんだ......
装備は全部取り外せます
外せるフルアーマー作ってみたかったんだ......

フルアーマーはロマン

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
イクシード・トリスタン

イクシード・トリスタン

RX-78AN01-Eイクシード・トリスタン もし自分がガン…

13
ディアブロブランコ

ディアブロブランコ

グフ・カスタムを小改造し、ホワイトとブルーグレーのツートンカ…

8
ガンダム7号機(近代化改修型)

ガンダム7号機(近代化改修型)

元々はイフリートシュナイドの改造機を作る予定でしたが、しっく…

5
ガンダムキマリスレクス

ガンダムキマリスレクス

キマリスヴィダールをベースにルプスレクスなどのパーツでミキシ…