ASW-G42 ガンダム・ウェパル

  • 3468
  • 0
  • 1

前回作成した鉄血の宇宙海賊ガンダムのラスボス機という設定で作りました
パイロットは人拐いや人身売買を生業とする組織や海賊達の元締めという設定

名前の由来はソロモン72柱のウェパルから。見た目のイメージも魚介類や甲殻類をイメージしました

全体図
武器と化した巨大な腕に逆接の脚、腰のサブアーム、など異形のMSをコンセプトとして作りました

視認性の低い紫色のナノラミネートは最も高価な塗料のうちの1つらしいです
全体図
武器と化した巨大な腕に逆接の脚、腰のサブアーム、など異形のMSをコンセプトとして作りました

視認性の低い紫色のナノラミネートは最も高価な塗料のうちの1つらしいです
兜頭と1本角で解りづらいですが
一応ガンダムです
兜頭と1本角で解りづらいですが
一応ガンダムです
右腕
鞭のように振るだけでなく
阿頼耶識におかげで触手や尻尾のように自由に動かせるため鹵獲なども可能

先端のブレードにはグリムゲルデの剣やルプスレクスの爪同様、高い硬度を持つ特殊金属を用いられている


ぶっちゃけクロスボーンダストのバロックに影響されました
右腕
鞭のように振るだけでなく
阿頼耶識におかげで触手や尻尾のように自由に動かせるため鹵獲なども可能

先端のブレードにはグリムゲルデの剣やルプスレクスの爪同様、高い硬度を持つ特殊金属を用いられている


ぶっちゃけクロスボーンダストのバロックに影響されました
左腕
蟹のような巨大なハサミ
左腕
蟹のような巨大なハサミ
折り畳んでいた脚を伸ばし、サブアームを展開した状態

並のMSの倍のサイズを誇ります
折り畳んでいた脚を伸ばし、サブアームを展開した状態

並のMSの倍のサイズを誇ります
腰のサブアーム

パイロットやデブリを捕まえるのに用いることも
腰のサブアーム

パイロットやデブリを捕まえるのに用いることも
本機にはヴィダールの阿頼耶識TYPE-Eに酷似した
脳への負担をヒューマンデブリの子供達へ肩代わりさせる阿頼耶識システム
TYPE-D(デブリ)を搭載しているという設定
TYPE-Eと異なり不完全なため出撃ごとにデブリの補充が必要
本機にはヴィダールの阿頼耶識TYPE-Eに酷似した
脳への負担をヒューマンデブリの子供達へ肩代わりさせる阿頼耶識システム
TYPE-D(デブリ)を搭載しているという設定
TYPE-Eと異なり不完全なため出撃ごとにデブリの補充が必要

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
プルトニオガンダム

プルトニオガンダム

本編終了後 コアガンダムの 冥王星アーマーという設定です モ…

9
ASW-G14 ガンダム・レラジェ

ASW-G14 ガンダム・レラジェ

ガンダム・フレーム機の1体という設定です 泥臭くて四角っぽい…

9
宇宙海賊グレイズ【スパルトイ】

宇宙海賊グレイズ【スパルトイ】

宇宙海賊仕様のグレイズです ドクロ頭と白いカラーリングは敵に…

9
水中型マン・ロディ

水中型マン・ロディ

思い付きで作った 水中型のマン・ロディです