ガンダムミクロン パーフェクトジャケット

  • 2128
  • 5

ついに最後のガンダムミクロン、パーフェクトジャケットが完成しました。
最後に相応しく、僕の全部をつぎ込んだガンプラです。大満足で燃え尽きて灰も残りません。
それでは、ご覧下さい。
※トップ画像を変更しました。

ガンダムミクロン パーフェクトジャケット。これまでの全ての技術を投入して開発されたジャケット。極めて高い基本性能を誇る、最強最後のジャケットである。という設定。
ガンダムミクロン パーフェクトジャケット。
これまでの全ての技術を投入して開発されたジャケット。極めて高い基本性能を誇る、最強最後のジャケットである。
という設定。
背面は安定のむき出し。機体の軽量化と運動性の強化を優先した結果、という設定です。それにフレームむき出しって格好いいですしね。
背面は安定のむき出し。機体の軽量化と運動性の強化を優先した結果、という設定です。それにフレームむき出しって格好いいですしね。
両腕にはビームガトリングを装備。これと頭部バルカン、格闘がこの機体の基本武器です。
両腕にはビームガトリングを装備。これと頭部バルカン、格闘がこの機体の基本武器です。
そして最終形態、ガンダムミクロン パーフェクトジャケット「オーバーオール」。全てのジャケットの能力を備え、全てのジャケットを超える性能を誇る形態です。これがノーマルモード。
そして最終形態、ガンダムミクロン パーフェクトジャケット「オーバーオール」。
全てのジャケットの能力を備え、全てのジャケットを超える性能を誇る形態です。
これがノーマルモード。
ボールジョイントとアームでバックユニットを支えています。この辺りで何がしたいか、今までのガンダムミクロンをご覧になって下さった方なら察して頂けるかと思います。
ボールジョイントとアームでバックユニットを支えています。この辺りで何がしたいか、今までのガンダムミクロンをご覧になって下さった方なら察して頂けるかと思います。
オーバーオール ライトニングモード。巨大なクラビカルアンテナを展開。超高速飛行を可能とする形態で、ライトニングジャケットの能力を再現している。
オーバーオール ライトニングモード。
巨大なクラビカルアンテナを展開。超高速飛行を可能とする形態で、ライトニングジャケットの能力を再現している。
変形自体は羽を開くだけなので簡単です。大型ブースターの付いたエールストライクみたいですね。
変形自体は羽を開くだけなので簡単です。
大型ブースターの付いたエールストライクみたいですね。
オーバーオール ブラストモード。巨大なビームキャノンを構えた形態で、ビームキャノンは大出力、拡散、収束と撃ち分けが可能です。ブラストジャケットの火力を再現した形態。
オーバーオール ブラストモード。
巨大なビームキャノンを構えた形態で、ビームキャノンは大出力、拡散、収束と撃ち分けが可能です。ブラストジャケットの火力を再現した形態。
オーバーオール サポート形態。味方機の回復や、索敵、ジャミング等を可能とする補助形態。サポートジャケットの能力を再現している。
オーバーオール サポート形態。
味方機の回復や、索敵、ジャミング等を可能とする補助形態。サポートジャケットの能力を再現している。
オーバーオール インパクト形態。インパクトジャケットのパワーを再現した形態で、巨大な掌「インパクトフィンガー」による一撃必殺の攻撃を繰り出す。
オーバーオール インパクト形態。
インパクトジャケットのパワーを再現した形態で、巨大な掌「インパクトフィンガー」による一撃必殺の攻撃を繰り出す。
「インパクトスマッシュ!!」これがサイコミュ制御で飛んで行きます。当たればどんな装甲も無事では済まないでしょう。きっと。これも可変機、という事で良いのでしょうか? 部分変形、というのは……。
「インパクトスマッシュ!!」

これがサイコミュ制御で飛んで行きます。当たればどんな装甲も無事では済まないでしょう。きっと。

これも可変機、という事で良いのでしょうか? 部分変形、というのは……。
塗装前。肩はMGオーバーフラッグ、腕はパワードアームズのパーツ、フロントアーマーはMSGのアーマー、ボールデンアームズの盾(?)。腿はレギンレイズで、脛から足首はグレイズの足首に、レギンレイズの脛装甲を逆にして接着。翼はノーネイムライフル。ビームキャノンは基部がパワードアームズのキャノン、砲身はレゴブロックです。頭部の角は塗装時に折れたので作り直しています。
塗装前。
肩はMGオーバーフラッグ、腕はパワードアームズのパーツ、フロントアーマーはMSGのアーマー、ボールデンアームズの盾(?)。腿はレギンレイズで、脛から足首はグレイズの足首に、レギンレイズの脛装甲を逆にして接着。翼はノーネイムライフル。ビームキャノンは基部がパワードアームズのキャノン、砲身はレゴブロックです。
頭部の角は塗装時に折れたので作り直しています。

これが僕の……ガンプラだ!( ‘ω‘ 三 ‘ω‘ 三 ‘ω‘ )

コメント

  1. ノーマルジャケットの正当進化系といった感じのデザインやガンダムのトリコロールのカラーリングがグッと来ました!
    これで最後と言うのは少し寂しいし、続きもみたいと言うのが本音ですがみくろんさんの次回作を楽しみにさせて頂きますm(_ _)m

  2. 状況に応じての換装はロマンですね
    影でこっそり応援させていただいていました!(*´∀`*)
    個人的にはブラストが好きです!
    火力モリモリもまたロマン!!

    • 陰ながらの応援、ありがとうございますー! 閲覧数やいいねを励みに完走しました(*´꒳`*)
      やはり火力は正義ですね! 次回作はブラストマスター超えを狙ってみましょうか(✧ω✧)

  3. プロトタイプ的な感じでプロトジャケットとかどうですか?あと水中用

5
初音ミク風ロボ娘

初音ミク風ロボ娘

グレイズリッター(カルタ機)でロボ娘を作ったら、初音ミクっぽ…

7
オリジナルロボ娘その2

オリジナルロボ娘その2

第2弾です。ガンプラです。 前作の妹分として制作しました。ベ…

10
オリジナルロボ娘

オリジナルロボ娘

ちゃんとガンプラですd(˙꒳​˙* ) Twitterで格好…

6
やられメカ

やられメカ

ゲイレールから引き算して制作しました。やられ役の小型モビルス…