2年前完成した作品を撮影しました。デサインもそうですが、2年もかけて作った物ですから関節部はゆるゆるになってろくにポースが出来ません。武装は特盛りにしたのに、残念だな。。。 T_T
デサインはハミングバードやらディープストライカーやらをモチーフにしてパーツを盛って作りました(ちょこっとツクラッチパーツも入っています)
膝のニークラッシャーは 七式ガンプラ部さん のデサインをいただきました。本当にありがとうございました。
派手なポースは出来ないのでつまらないと思いますが、ご視聴よろしくお願いします
ご注目いただきたいクリアパーツのセンサー
小さいバーニアは金族パーツ
フロントアーマーのサブアームは展開してニークラッシャーの先端にあるビームサーベルを持たせます
改装に夢中になりすぎないよう、可動部とパーツの盛りに気を付けましょう!
コメント0件
コメントする場合はログインください。