田中 八尋 HG 2019.11/13更新 阿弥陀流戦国アストレイ 3388 33 いいねしたモデラー(33) 7 3 作品を共有 引き続き、登録したての作品数かせぎに過去作上げ もともと体の両側にあった装備を片側に集中するという当時の流行り流行りの原因はそう、アストレイノーネイムである。発売後すぐに買って設定どおりの色で仕上げた初めてのガンプラ。(普段は安売りのしか買わない)追記。 オーバーソウル部分はほとんど可動域がないため、ろくにポーズは取れません。何度もパーツが外れる中で恐る恐るギリギリで動かすとこのぐらい…。そーっとポーズを付けていると、ガンプラもそーっと動いているようなポーズになるね(笑)。 アシンメトリー オーバーソウル なんとかなる コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 田中 八尋 5年前 実は先にアップした少年体型GP03sの装備も、最初は白鵠っぽくしようと思っていたけど、右手の剣が背中をぐるっと回って左の装備につながる仕組みを作れなくて諦めてたのを思い出した。 ku-ma-0 5年前 阿弥陀丸は戦国アストレイかぶりますよね! 田中 八尋 5年前 コメントありがとうございます。 花の使っていた「鬼兜」なんかも、連想させるものがありますね。 アバ茶 5年前 真空ぶった斬りのポーズがめっちゃ見たいです(((o(*゚▽゚*)o))) カッコ良すぎます 田中 八尋 5年前 ありがとうございます\(^^)/ ただ改造技術の都合上、オーバーソウル部分は可動域が厳しくて、ほとんどポーズは取れません(泣。 KeN 5年前 よみがーえーれーヽ(*´▽)ノ♪ 田中 八尋 5年前 ヽ(*´▽)ノアニメをリメイクするなら黒雛の対海軍戦が見たい♪ 田中 八尋 GUNSTA登録日2019年11月7日。 プラモデルは作ってもアニメは知らない場合多し。主に知っているのはビルドファイターズ以降。 ビルドダイバーズ・リライズはすっごい面白かったです。 1 警視総監ヴェルデバスターガンダム チーフ オブ ポリスというらしい。 4 ユーラヴェンガンダム 待ち望んだ再販を買えたはいいがしばらく積んでいたユーラヴェン… 5 復興リライズ GUNSTAのリライズコンに応募しようと思ったけどサボってい… 3 ハロウィンガンダム 紙粘土をぺとぺとと作りました。 頭部をスクラッチする練習をし… 田中 八尋さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る デスサイズHIGE作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る サンドロックEWLEDsen作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る Loading ...
なんとかなる
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
実は先にアップした少年体型GP03sの装備も、最初は白鵠っぽくしようと思っていたけど、右手の剣が背中をぐるっと回って左の装備につながる仕組みを作れなくて諦めてたのを思い出した。
阿弥陀丸は戦国アストレイかぶりますよね!
コメントありがとうございます。
花の使っていた「鬼兜」なんかも、連想させるものがありますね。
真空ぶった斬りのポーズがめっちゃ見たいです(((o(*゚▽゚*)o)))
カッコ良すぎます
ありがとうございます\(^^)/
ただ改造技術の都合上、オーバーソウル部分は可動域が厳しくて、ほとんどポーズは取れません(泣。
よみがーえーれーヽ(*´▽)ノ♪
ヽ(*´▽)ノアニメをリメイクするなら黒雛の対海軍戦が見たい♪
GUNSTA登録日2019年11月7日。
プラモデルは作ってもアニメは知らない場合多し。主に知っているのはビルドファイターズ以降。
ビルドダイバーズ・リライズはすっごい面白かったです。
警視総監ヴェルデバスターガンダム
チーフ オブ ポリスというらしい。
ユーラヴェンガンダム
待ち望んだ再販を買えたはいいがしばらく積んでいたユーラヴェン…
復興リライズ
GUNSTAのリライズコンに応募しようと思ったけどサボってい…
ハロウィンガンダム
紙粘土をぺとぺとと作りました。 頭部をスクラッチする練習をし…