HGUCシナンジュスタインを改造しました。
プラ板や筋彫りによるモールド追加、黒立ち上げやエングレービングの塗装など初挑戦の事だらけで作っててとても楽しかったです。
本来装備にないビームアックスでパシャり
保持力がいいのでライフルとバズーカを連結しても下がらないからいい!
プロペラントタンクは別パーツとして扱いたかったので色を変えました
上半身で2日半以上かかりました
ここまでするのに2週間くらいかな
HGUCシナンジュスタインを改造しました。
プラ板や筋彫りによるモールド追加、黒立ち上げやエングレービングの塗装など初挑戦の事だらけで作っててとても楽しかったです。
初挑戦ばかりで荒い所ばかりです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGシリーズを中心に改造塗装しています。まだまだ腕は未熟ですが、色んな作品に出会い勉強させていただけたらと思ってます。
マイティストライクフリーダム
HGマイティストライクフリーダム完成しました。 腕、足、肩、…
第四の騎士
ミッシングリンク初登場時を意識してマントを羽織らせてHADE…
新たなる第四の騎士
ジーラインのフレームを使ったペイルライダーの新たな可能性、性…
正義の信念
シホ・ハーネンフース、ジャスティス出ます! もしも予備パーツ…