R・ギャギャ (ネェル・アーガマ運用機ver.)

  • 5640
  • 2

HGBF_R・ギャギャの全塗装です。(2019.10製作_#003)

ネオ・ジオン残党カラーをイメージして塗装し、そこからUCでネェル・アーガマに捕縛、運用されたギラ・ズールに似せて、機体と武装にマーキングを施しました。

■機体配色
メリハリのあるマッシブな素体。パーツ分割/色分け共にとても優秀なキットですが、特徴的な厚みのある肩アーマーや脚部ひざ下の装甲などに無骨な印象を残したかったので、思い切って単色で塗装をしてみました。

スミ入れやスジボリはしていませんが、明るめの配色(※)により自然な陰影がつき、またパーツの分割ラインやモールドが程良いディテール感を演出してくれている気がします。※頭/腕/脚部=フィールドグレイ、胸/腰部=グリーンUSAF
スミ入れやスジボリはしていませんが、明るめの配色(※)により自然な陰影がつき、またパーツの分割ラインやモールドが程良いディテール感を演出してくれている気がします。
※頭/腕/脚部=フィールドグレイ、胸/腰部=グリーンUSAF
両肩部のシールド武装の接続穴Φ3mmには、HGBCジャイアントガトリングに付いているマイナスモールド(Φ3mmダボ軸あり)を取り付けています。
両肩部のシールド武装の接続穴Φ3mmには、HGBCジャイアントガトリングに付いているマイナスモールド(Φ3mmダボ軸あり)を取り付けています。
■リペイントマーキングの追加塗装。←コレがしたかったんです!!wwwグリーンでの塗装組立後、フロントスカートやひざ関節部とのバランスを見ながら、帯の幅を決め、ブリリアントオレンジで塗装しました。
■リペイント
マーキングの追加塗装。←コレがしたかったんです!!www
グリーンでの塗装組立後、フロントスカートやひざ関節部とのバランスを見ながら、帯の幅を決め、ブリリアントオレンジで塗装しました。
■クリアパーツへの塗装クリアパーツにつや消し塗装。クリアパーツの光沢感を抑えたく、つや消しトップコートを何度か噴き付けてみると、磨りガラスのようなツヤの少ないマットな質感に仕上がりました。また原理はわかりませんが、軟質のクリアパーツの場合、エッジ部分が発光して見えるようになりました。今回は“やりたいことが、カタチになった!”ので一応に満足しています。まだまだディテールアップなどの技術はないですが、今後は順々にチャレンジしていきたいです☆
■クリアパーツへの塗装
クリアパーツにつや消し塗装。クリアパーツの光沢感を抑えたく、つや消しトップコートを何度か噴き付けてみると、磨りガラスのようなツヤの少ないマットな質感に仕上がりました。また原理はわかりませんが、軟質のクリアパーツの場合、エッジ部分が発光して見えるようになりました。

今回は“やりたいことが、カタチになった!”ので一応に満足しています。まだまだディテールアップなどの技術はないですが、今後は順々にチャレンジしていきたいです☆

コメント

  1. Zoo 4年前

    リアルな渋めの塗装やオレンジの識別体もさることながら、ガトリング砲がメチャクチャ似合いますね!

    • squall 4年前

      肩とふくらはぎに力強さを感じたので、これはと思い持たせてみました!コメントとても嬉しいです!!

8
GN₋X Mk-Vlll Sergei’s Custom

GN₋X Mk-Vlll Sergei's Custom

コンテスト初投稿です。HGBFストライカージンクスをセルゲイ…

8
HGUC ザクⅡ (TV版)

HGUC ザクⅡ (TV版)

GSIクレオス『ガンダムカラースプレー』塗装です!!(=゚ω…

8
SDCS ザクⅠ試作実験機

SDCS ザクⅠ試作実験機

SDCS ZAKUⅡを改修して、ザクⅠ>>ザクⅡ…

8
HGUC ジム改・改

HGUC ジム改・改

ハンドパーツ要員として、押入に眠っていた『ジム改』をR…