Ez-SR改

  • 860
  • 0

ビルドファイターズのEz-SRをミキシングしました。
初めての塗装でガンマカエアブラシを使用しました。

コンセプトは遠距離攻撃がメインかつ近接戦闘もこなせるMSで作成しました。
プロペラントタンクを追加していないので色々と無理のある設定となっています。

この写真はフルバースト的な感じです。

元々グレー基調でしたが、あえてガンダムグレーでいきました。ふくらはぎにジムカーディガンのスラスター?を無理矢理移植しています。
元々グレー基調でしたが、あえてガンダムグレーでいきました。
ふくらはぎにジムカーディガンのスラスター?を無理矢理移植しています。
背面です。見えませんがバックパックもジムカーディガンのバックパックを無理矢理移植しました。キャノン的な武装をダブルオースカイのHWSの物を取り付けました
背面です。
見えませんがバックパックもジムカーディガンのバックパックを無理矢理移植しました。キャノン的な武装をダブルオースカイのHWSの物を取り付けました
展開するとこんな感じになります。シールドバッシュからのビームサーベルで斬りつけるような感じの戦闘とかすれば面白いなぁと思いながらポージング
展開するとこんな感じになります。
シールドバッシュからのビームサーベルで斬りつけるような感じの戦闘とかすれば面白いなぁと思いながらポージング
一番気に入ってるポージングです。背面のビームキャノンをフルパワーで射出する時はシールドを地面に接地し、アンカー代わりにします。これで反動をなんとか殺そうと。フルバーストの時も同じ様な感じでアンカーとしてシールドを使用します。
一番気に入ってるポージングです。
背面のビームキャノンをフルパワーで射出する時はシールドを地面に接地し、アンカー代わりにします。これで反動をなんとか殺そうと。
フルバーストの時も同じ様な感じでアンカーとしてシールドを使用します。
これが第一次ミキシングです。先程のビームキャノンを申し訳程度に右背面に取り付けました。左肩のレンズ?部分のみ色を付けてます。
これが第一次ミキシングです。
先程のビームキャノンを申し訳程度に右背面に取り付けました。
左肩のレンズ?部分のみ色を付けてます。
先程の写真を撮った以降でガンマカエアブラシを購入。ノリノリで塗装をした結果このような配色になっていました。腰のフロントアーマーを塗り分けしようとした結果失敗してこのまま1日放置された時の写真です。
先程の写真を撮った以降でガンマカエアブラシを購入。ノリノリで塗装をした結果このような配色になっていました。
腰のフロントアーマーを塗り分けしようとした結果失敗してこのまま1日放置された時の写真です。

素人作品ですが、パーツを削ったり色を塗ったりと楽しんで作成しました。

コメント

6
SDCSバルバトスルプスレクス

SDCSバルバトスルプスレクス

部分塗装で作成しました。一部ガンマカの色が無かったのと塗る場…

7
イビルガンダム汎用型装備

イビルガンダム汎用型装備

前回アップしたイビルガンダムのバックパックを換装しました。 …

8
騎士ユニコーンガンダム

騎士ユニコーンガンダム

何となく買ってしまったレジェンドBBの騎士ユニコーンです。 …

8
イビルガンダム

イビルガンダム

ミキシング2作目です。 悪魔をイメージしたカラーリングにしま…