キマリスファルシュ

  • 2648
  • 12

ガンダムキマリスを模倣したフェイク機体。
元はガンダムフレームを現在の技術で作成しようと試みた機体であり、フレーム構造や外装等は模倣元であるキマリストルーパーに似せてある。しかし技術が届かずエイハブ・リアクターはツインではなくシングル。
その変わり新たな可変機構が組み込まれており、海上でその力を発揮する仕上がりになっている。

ツイン・リアクターの再現に失敗しガンダムフレームの出力再現に至らなかった本機は、それを補う為腕部を右腕のみに絞りその出力を集中させる事でガンダムフレームのパワーに近付けている。
ツイン・リアクターの再現に失敗しガンダムフレームの出力再現に至らなかった本機は、それを補う為腕部を右腕のみに絞りその出力を集中させる事でガンダムフレームのパワーに近付けている。
正面
正面
背面
背面
ツーヘッドソード隻腕で手数が出せるよう設計された両剣。柄の両端に付いた刃が一振りの斬撃に幾つもの戦術を与えてくれる。
ツーヘッドソード
隻腕で手数が出せるよう設計された両剣。
柄の両端に付いた刃が一振りの斬撃に幾つもの戦術を与えてくれる。
サブアーム+短剣短剣両腰部バインダー内に収められた小振りな剣。サブアーム両腰部バインダーが変形し展開する一対の腕。隻腕の隙を埋める目的で装備されたものではあるが、展開時は出力が分散してしまうため手数は増えるが右腕のパワーは落ちてしまう。
サブアーム+短剣

短剣
両腰部バインダー内に収められた小振りな剣。
サブアーム
両腰部バインダーが変形し展開する一対の腕。隻腕の隙を埋める目的で装備されたものではあるが、展開時は出力が分散してしまうため手数は増えるが右腕のパワーは落ちてしまう。
トルーパー形態キマリストルーパーのものと同一の可変機構を再現した形態。性能自体に遜色は無いが、武装が違うため突撃軌道がすれ違うようなものでなければ効力を発揮し難い。
トルーパー形態
キマリストルーパーのものと同一の可変機構を再現した形態。
性能自体に遜色は無いが、武装が違うため突撃軌道がすれ違うようなものでなければ効力を発揮し難い。
機雷リアスカートのスリット内に格納される機雷。 炸薬、スモーク、ナパームといった種類の装薬を用途に応じて選択でき、拠点制圧、対モビルワーカー戦、撹乱用弾幕などに使用される。
機雷

リアスカートのスリット内に格納される機雷。
炸薬、スモーク、ナパームといった種類の装薬を用途に応じて選択でき、拠点制圧、対モビルワーカー戦、撹乱用弾幕などに使用される。
レールガン両腰部バインダー内に搭載された本機唯一の射撃兵装。 どの形態でも使用可能だがその構造上射角が限られる。
レールガン
両腰部バインダー内に搭載された本機唯一の射撃兵装。
どの形態でも使用可能だがその構造上射角が限られる。
MA形態ホバークラフトを活かし安定した水上移動を可能にした本機オリジナルの可変機構。滑るように水上を移動可能で飛行に比べ消費が抑えられるのが特徴であり、海上の偵察や物資運搬にその力を発揮する。
MA形態
ホバークラフトを活かし安定した水上移動を可能にした本機オリジナルの可変機構。
滑るように水上を移動可能で飛行に比べ消費が抑えられるのが特徴であり、海上の偵察や物資運搬にその力を発揮する。
武装はレールガンと機雷以外使用不能になるが、高感度の頭部センサーが使用可能になる事で広い索敵範囲を誇る。
武装はレールガンと機雷以外使用不能になるが、高感度の頭部センサーが使用可能になる事で広い索敵範囲を誇る。
側面
側面
背面
背面
以上、キマリスファルシュでした見てくれた皆さま、本当にありがとう!(´∀`)
以上、キマリスファルシュでした
見てくれた皆さま、本当にありがとう!
(´∀`)

今回は海上偵察に適したMAへ変形します

コメント

  1. (gandam1)神すぎる。自分の作品がゴミ(gandam2)に見えてきた

    • ありがとうございます!
      (*´∀`*)
      いえいえ、決してそんな事ありませんよ
      苦労して生み出した作品なのですし、大事に想ってあげてください

  2. @kajzz_ho 4年前

    まさか、首長竜に、、、すごい生物系変形!さすがっ!!そして設定もすごく読ませてくれて参考になったのです(*’▽’)

    • ありがとうございます!
      (`・∀・´)
      何度か挑戦しては断念していた首長竜モチーフでしたが、今回やっと形にする事ができました
      設定は苦手な分褒めていただけると本当に嬉しいです!

  3. まさか武器がそうなるとは!

    変形する作品は数多ありますが
    クビナガリュウのようになるガンプラは初めて見ました(*^^*)

    カラーリングも淡い寒色系に統一され爽やかですね。

    • ありがとうございます!
      (*´Д`*)
      そういえば首長竜モチーフは見ないですね、意識したわけではありませんが我ながら結構ニッチなチョイス

      おお!カラーリングは自信無かっただけに褒められると凄く嬉しいですよ!
      (*´ω`*)

  4. ぬおー!!めっちゃいいですわ☺️✨

    キマリスを模したという設定やシングルリアクターになったことで出力が低下したという〝らしい〟設定。

    隻腕のマントのような腕が展開して首に、全身が胴体に変形して首長竜形態になるというギミックの面白さ!

    今回もガッツリ楽しませていただきました☺️

    • ありがとうございます!
      (о´∀`о)
      構造上左リアクターと腕が無いのでなんとか辻褄合うように設定頑張りました
      公式にリペアがあったのが幸いしましたよ、デザインのお手本があると助かります
      今回は初めてのギミックでしたが上手く馴染んでくれたので本当良かったですよ
      (´∀`)

  5. カッコイイ!
    色も凄くキレイです!
    うらやましいです

    • ありがとうございます!
      (*゚∀゚*)
      カッコよさを損ねないよう気を付けてギミックを仕込んだので
      そう言っていただけると凄く嬉しいです

  6. おおおっ!!
    キマリスがまさかの首長竜にっっ!!
    MS時がキマリスなのにこの可変って凄い!よく思い付きますねっっ!!
    設定もなるほどすっごく納得!
    やっぱベアゲートさんは凄いですわ〜っ!!

    • ありがとうございます!
      (*´ω`*)
      このギミック思いついた時はテンション上がりましたww
      何とか隻腕と左リアクターが無いのに理由を付けたくて考えた設定でしたが納得して貰えるのは凄い嬉しいです!

17
バレットofグレイズ

バレットofグレイズ

軍から強奪したグレイズをベースにフレーム単位で様々な銃器を取…

14
フォビドゥン・ガウナ

フォビドゥン・ガウナ

フォビドゥンガンダムをベースに可変機へ改造された試作機。 ゲ…

15
伏龍 万流刃 (ふくりゅう ばるば)

伏龍 万流刃 (ふくりゅう ばるば)

人型鉄絡繰の一つ。両腕を失い打ち捨てられた機体を、ある絡繰師…

15
ザウォート ミーネラーデン

ザウォート ミーネラーデン

ザウォートをベースにMS戦用の工作装備を充実させたバリエーシ…