早川翔太 HG 2020.04/16更新 クシャトリヤ 3752 40 いいねしたモデラー(40) 2 5 作品を共有 クシャトリア見た目すごい好きで、メタリック塗装、スジボリ、ディールアップパーツなどで作ってみました。 メインカラーは黒サフ下地でメタルイエローグリーンにシャードー入れて、上からクラスタルカラーのターコイズグリーン吹いてます。いい具合にできたと思います。バックアップ 首はプラ板で2ミリ延長しました。脚まわりは自分的にはすごく時間かけてやりました。ファンネル塗装後です。地味に時間かかりましたw エングレービング、シャドー吹きを初めてやったんですが、なかなか難しかったですねーHG作ったことなかったんですが色々触りがいがあって楽しかったです。ただバインダー塗装面積ひろすぎw 見てくださりありがとうございました! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 早川翔太 5年前 メタリックにする色も結構悩んで決めたので、そう言ってもらえると嬉しいです! ありがとうございます! 74120’5 5年前 ジオン系緑の機体って基本的に量産機というイメージですが、こうやってメタリック仕上げにすると、途端にニュータイプ用機体感が爆上がりします! 早川翔太 試行錯誤しながらマイペースで制作中( ˙-˙ ) よろしくお願いします。 7 HG グフフライトタイプ HGグフフライトタイプは前から作りたかったキットなので、色は… 6 HGオリジン版ザクⅡ ジオラマ ウェザリング オリジン版のhg始めて作ったのですが、出来がすごいいいので、… 6 MG スラッシュザクファントム キャンディ塗装 スラッシュザクファントムをキャンディ塗装で、作ってみました。… 8 グリムゲルデ 元の色がピンクだったんでメタルピンク部分的に入れて塗装してみ… 早川翔太さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
エングレービング、シャドー吹きを初めてやったんですが、なかなか難しかったですねーHG作ったことなかったんですが色々触りがいがあって楽しかったです。ただバインダー塗装面積ひろすぎw 見てくださりありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
メタリックにする色も結構悩んで決めたので、そう言ってもらえると嬉しいです!
ありがとうございます!
ジオン系緑の機体って基本的に量産機というイメージですが、こうやってメタリック仕上げにすると、途端にニュータイプ用機体感が爆上がりします!
試行錯誤しながらマイペースで制作中( ˙-˙ )
よろしくお願いします。
HG グフフライトタイプ
HGグフフライトタイプは前から作りたかったキットなので、色は…
HGオリジン版ザクⅡ ジオラマ ウェザリング
オリジン版のhg始めて作ったのですが、出来がすごいいいので、…
MG スラッシュザクファントム キャンディ塗装
スラッシュザクファントムをキャンディ塗装で、作ってみました。…
グリムゲルデ
元の色がピンクだったんでメタルピンク部分的に入れて塗装してみ…