以前作成した機体『瑞鸇(ズイセン)』の兄弟機です。
瑞鸇が高機動型の汎用機に対し、砲撃戦特化型となります。
以下設定
79式人型汎用兵器01式乙型『瑞鵃』
先んじて、高火力兵装による拠点攻撃や遠距離砲撃戦用の大型ビーム砲を開発したが、汎用性と機動性に主を置いた瑞鸇に搭載した場合、出力不足・照準精度の低さ・飛行距離の減少・肝心の機動性も大幅に低下低下と課題が多くなったため、瑞鸇と同じフレームを用いて専用に新たに制作した機体。
大型ビーム砲と専用動力炉の搭載により重量がかさんだため、重力下の飛行能力持たず、移動はホバー機能と短時間の跳躍に限定している。
重量を支えるため瑞鵃に比べ手足は大型化した影響により若干可動域と機体の取り回しが低下し、近接戦闘が不得手となった。そのため、敵に接近される前に倒すのが基本となっている。
コメントする場合はログインください。
かっこいいですわー!!!
腰のスラスターのアイデア、ガシャコンと展開するビーム砲、マッシヴ寄りながら素早そうな絶妙なライン、渋いミリタリーカラー!
好みのツボをこれでもかと刺激されますわ☺️✨
完成おめでとうございます!
オリジナルのビーム砲に技術詰まってますね…!ミキシング特有の違和感がなく、デザインのまとまった感じが最高にかっこいいです!
バレルの折りたたみ機構も技術力の高さが伺えます