naka-3 HG 2020.05/06更新 MS06-RD4-2 4380 73 いいねしたモデラー(73) 6 10 作品を共有 MS06-RD4 通称アイナザクをhguc F2ザクとドム試作実験機のミキシングで製作しました。 型式番号に2を足して実戦配備型とゆう設定で製作しました。 上半身はF2ザク、下半身はドム試作実験機のミキシング。 肩はザクマリナーから拝借。膝と爪先はドムっぽくプラ板で作成。武器はジャイアントバスとヒートホークのみで、ジャイアントバスはソーダオフして後方を延長してます。高機動型っぽくバーニアを追加。 アイナザク オリジナルミキシング ザクⅡF2 ドム試作実験機 ミキシング コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 74120’5 5年前 胸に追加されたバーニアや白を織り交ぜたカラーリングに、サイコミュ高機動試験機への流れを連想します。 naka-3 5年前 ありがとうございます。 そこまでは考えていませんでした! AniPLAMO 5年前 Good work! Reminds me of AOZ wwww.. naka-3 5年前 Thanks!! kutsu64 5年前 カッコいいです。ミキシングのバランス良好、動力パイプや切り詰めたバズーカなどの個性的なアレンジも素敵ですね。 naka-3 5年前 ありがとうございます。 動力パイプはキットの物を利用して瞬着で溝を全部埋めて使ってます。どうもキットの切り込みありの動力パイプが気に入らなかったもので。 バズはソードオフした方がバランス良いかなと思いそうしました。 naka-3 かなりのスローペースだと思いますがよろしくお願いします。 YouTubeはじめました。 7 HGUC ザクⅡ改 HGUCザクⅡ改を作製しました。 絶妙にカッコ悪いと感じたキ… 7 hguc リガズィ近代改修型 hgucリガズィを一部リゼルのパーツ等を使い近代改修型として… 【HGUC】グフ・フライトタイプ プレバン限定のグフ・フライトタイプになります。 スタイルの改… HGCC ターンエーガンダム HGCC ターンエーガンダムです。 特に凝った改造はせず… naka-3さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
胸に追加されたバーニアや白を織り交ぜたカラーリングに、サイコミュ高機動試験機への流れを連想します。
ありがとうございます。
そこまでは考えていませんでした!
Good work! Reminds me of AOZ wwww..
Thanks!!
カッコいいです。ミキシングのバランス良好、動力パイプや切り詰めたバズーカなどの個性的なアレンジも素敵ですね。
ありがとうございます。
動力パイプはキットの物を利用して瞬着で溝を全部埋めて使ってます。どうもキットの切り込みありの動力パイプが気に入らなかったもので。
バズはソードオフした方がバランス良いかなと思いそうしました。
かなりのスローペースだと思いますがよろしくお願いします。
YouTubeはじめました。
HGUC ザクⅡ改
HGUCザクⅡ改を作製しました。 絶妙にカッコ悪いと感じたキ…
hguc リガズィ近代改修型
hgucリガズィを一部リゼルのパーツ等を使い近代改修型として…
【HGUC】グフ・フライトタイプ
プレバン限定のグフ・フライトタイプになります。 スタイルの改…
HGCC ターンエーガンダム
HGCC ターンエーガンダムです。 特に凝った改造はせず…