GUNSTA
コピーできました!
ジュアッグの右手が平手になっているといえば、設定画の迷彩カラーです。 筆塗りで迷彩カラーに仕上げてみました。 あのガンプラブームを生き抜いてきた身です。当時を思い出しながら製作してみました。 製作記は↓こちらから。 HGUCジュアッグver.MSVを迷彩カラーで作ろう
コメントする場合はログインください。
まさかのジュアッグ2機目!?wwww それにしても、やっぱりこの迷彩パターンのジュアッグはカッコいいですね!! 製作記の方も拝見させていただきましたが、かなり手間ひまかかった塗装をされているんですね。 自分はあまりこだわらずに塗装してしまうことが多いので、刺激を受けました。
コメントありがとうございます。 遅くなってしまいましたが、プレバン注文の時点で製作を決めてたりしてましたw 久々にガッツリ塗装した感じですね。 刺激を受けてもらえたなんて感激です。
非常に懐かしいカラーリング! http://superdeformedstickers.blogspot.com/2010/10/juacg.html SDガンダム ガシャポン戦士シリーズのオマケシールにも、この塗装バージョンがありました。
コメントありがとうございます。 当時をご存知なんですね。 SDガンダムにもこんな画像があるとは… まだまだ勉虚不足です。
ウイングガンダムゼロEW
MS-06R-2 ZAKU II No2
まさかのジュアッグ2機目!?wwww
それにしても、やっぱりこの迷彩パターンのジュアッグはカッコいいですね!!
製作記の方も拝見させていただきましたが、かなり手間ひまかかった塗装をされているんですね。
自分はあまりこだわらずに塗装してしまうことが多いので、刺激を受けました。
コメントありがとうございます。
遅くなってしまいましたが、プレバン注文の時点で製作を決めてたりしてましたw
久々にガッツリ塗装した感じですね。
刺激を受けてもらえたなんて感激です。
非常に懐かしいカラーリング!
http://superdeformedstickers.blogspot.com/2010/10/juacg.html
SDガンダム ガシャポン戦士シリーズのオマケシールにも、この塗装バージョンがありました。
コメントありがとうございます。
当時をご存知なんですね。
SDガンダムにもこんな画像があるとは…
まだまだ勉虚不足です。