ほぼスクラッチ HGゲーマルク

  • 2856
  • 3
  • 1

一部、関節パーツを流用しつつほぼすべてのパーツをプラ板からスクラッチした作品になります。
ここでは完成写真のみの公開としますので製作過程を知りたい方は是非YouTubeをご覧ください。
製作動画1→https://youtu.be/NO6UE-uIwEw
製作動画2→https://youtu.be/aciY_cszpDc
リンクをコピペしてYouTubeで開いてください
もし見れなかったら
TAROPURAと検索すれば出てきます。

ほぼスクラッチ HGゲーマルク–2枚目/制作者:TARO pura
ほぼスクラッチ HGゲーマルク–3枚目/制作者:TARO pura
ほぼスクラッチ HGゲーマルク–4枚目/制作者:TARO pura
腹部の芯と二の腕はGBNベースガンダム
腹部の芯と二の腕はGBNベースガンダム
足の砲身は可動式
足のフレームにシルヴァバレトサプレッサー
足の砲身は可動式
足のフレームにシルヴァバレトサプレッサー
かなりのサイズです
かなりのサイズです
モノアイもほんの少しだけ可動
頭部の芯はFGシャア専用ザク
モノアイもほんの少しだけ可動
頭部の芯はFGシャア専用ザク
初めてのしいたけディテール
初めてのしいたけディテール

自分の中で最高のゲーマルク

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 5年前

    なかなか完成品を見る機会のないゲーマルクをここまで再現されてしまうとは・・・!
    工作技術もさることながら、キラキラの塗装と全身のマーキングもセンスがあってカッコイイですね!!

  2. dope 5年前

    はじめまして!
    ここまで完成度の高いゲーマルクを作った方が居たとは・・ビックリしました!

    圧倒的な存在感を放っていて、とても素晴らしい作品だと思います!

    • TARO pura 5年前

      あまり誰も見てくれてなくて落ち込んでいたのでそう言っていただけると幸いです😂
      僕自身も造形は自分がネットで見てきた中で一番整っているゲーマルクだと思っております笑

4
1/1200ホワイトベース

1/1200ホワイトベース

旧キットのホワイトベースを制作しました。 工作は主に前足(カ…

9
美しぃ〜1/60 ゲルググ

美しぃ〜1/60 ゲルググ

旧キット1/60 のゲルググを改修しました。完成自体はだいぶ…

MGシャア専用ズゴック キャンディ塗装

MGのシャア専用ズゴックです。 今回は表面処理、塗装、デカー…

5
ジオンのΖ

ジオンのΖ

HGバウをミキシングとスクラッチで自分好みに仕上げました。