まずは、ライフルです。
これはウェルテレスフィの時のライフルと同型のものです。
次は右肩のアーマーです。 ウェルテレスフィ自体、1つ1つの武装に名前はないですがビームコーティングと実弾耐性があるので高い防御力が引き継がれてます。 さらに、2種類のソードビットを2基ずつ装備していて飛ばすことができます。(アーマーの形からしてどんなものかは察してください)
これはウェルテレスフィの時のライフルと同型のものです。
次は右肩のアーマーです。 ウェルテレスフィ自体、1つ1つの武装に名前はないですがビームコーティングと実弾耐性があるので高い防御力が引き継がれてます。 さらに、2種類のソードビットを2基ずつ装備していて飛ばすことができます。(アーマーの形からしてどんなものかは察してください)
次はこの形態で唯一の近接武器の剣になります。 性能はウェルテレスフィの腰の剣と変わりません。
普段はリアアーマーに装備してます。
普段はリアアーマーに装備してます。
この画像はこの機体の奥義みたいなものです。
右肩のアーマーを分離・変形させて大型の弓を作り、ダインスレイヴ級の威力をもつエネルギー弾を発射する。
右肩のアーマーを分離・変形させて大型の弓を作り、ダインスレイヴ級の威力をもつエネルギー弾を発射する。
別の日に撮ったバックショットです。
1番最初の画像が1番好きなんですがバックショットも決まってるこいつって優秀なのでは……?
1番最初の画像が1番好きなんですがバックショットも決まってるこいつって優秀なのでは……?
「ノーネームライフル」を装備した姿が決まってました!!
ありがとうございます!