GUNSTA
コピーできました!
HGジオングをSWのビークルモデルを使いアレンジしています。 またロールアウトした状態のジオラマ仕立てにしました。 2019P1グランプリファイナルアドバンス作品(タムタム名古屋店1/144ガンプラ部門代表)
コメントする場合はログインください。
ジオンの亡霊 といえば、Zガンダム26話のタイトル、それに出てくる廃棄されたグワジンだけど、この作品を見てそんなイメージを感じました。 随所に散りばめられた、特に下部構造の、大友メカ感/機械を取り込み始めて止まらなくなった鉄男感が異常なほど素敵です。
ナラティブを見ていて、どことなくAKIRA感を感じていたのだけど、どこかにこんな風合いの表現を混ぜてほしかったな…
ありがとうございます😊 これでもかというくらい密度を高めてみました。 大友先生の鉄男感! 嬉しいです! 異形な感じを醸し出せるようアレンジしていました。 確かにナラティブも有機的な部分を機械との絡みを描きこんでみたら、また一層深みを増したかもですね。
青い閃光
ゼータの鼓動
ジオンの亡霊
といえば、Zガンダム26話のタイトル、それに出てくる廃棄されたグワジンだけど、この作品を見てそんなイメージを感じました。
随所に散りばめられた、特に下部構造の、大友メカ感/機械を取り込み始めて止まらなくなった鉄男感が異常なほど素敵です。
ナラティブを見ていて、どことなくAKIRA感を感じていたのだけど、どこかにこんな風合いの表現を混ぜてほしかったな…
ありがとうございます😊
これでもかというくらい密度を高めてみました。
大友先生の鉄男感!
嬉しいです!
異形な感じを醸し出せるようアレンジしていました。
確かにナラティブも有機的な部分を機械との絡みを描きこんでみたら、また一層深みを増したかもですね。